バレンタイン…
どもどもマシュマロココアです。
皆さんはバレンタイン何をあげるか決まりましたか?私のクラスに「バレンタインちょうだいでも私あげないから。」と言ってきました私は正直なところそのの人が大嫌いです。どうすればいいですか。ため口で結構です!! マシュマロココアさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:33件
皆さんはバレンタイン何をあげるか決まりましたか?私のクラスに「バレンタインちょうだいでも私あげないから。」と言ってきました私は正直なところそのの人が大嫌いです。どうすればいいですか。ため口で結構です!! マシュマロココアさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:33件

33件中 1 〜 10件を表示
-
うちのクラスは 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
仲良くしてねっ!
全員にあげてる子もいたよ!
私みっつももらった!みんなありがと~><
ばいる~♪ 鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
あげなくても良いと思う… やほっ.'.'ゆらだよ~認知してくれたら嬉しいですっ
#jam's#NiziUミイリク推
本題StaRt
マシュマロココアちゃん.'
あげなくていいと思う.'あげて返してこないなら、それはマシュマロココアちゃんのお金の無駄だと思うんだよね…それなら、家族とか友ちゃんとかにあげた方がいいと思う.'.'
ちなみに私はすきぴもいつメンもいないから…いとこ達にクッキーかウーピーパイを作るかもっ.'.'
ばあいっ 柚楽#元みるくねこ#バベルの塔当選祈願さん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
あげなくていい!あげなくていい! やっほー!マシュマロココアさん!フヒラーボールです!
わざわざ嫌いな人にあげなくても、そもそもチョコとかって好きな人とか友達とか感謝してる人とかにあげるものだから別にあげなくても良いと思うよ!では!またキズなんで! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
えぇ、ちょっと無理かも、 タメ失
「私はもらった人たちに返すだけだから」とか「親が無理って言ってて」とか言ったらいいんじゃない?
私はそいつにはあげたくないかも、、、 あいかさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
自分で食べた方がいいと思う 人にあげるのはもったいない
自分でたべよう! ゆぶさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
あげないでいいと思う… ため口失礼します。
なんかいやだね。あっ私はバレンタイン
チョコを友達と彼…にあげるよ!!
礼儀がない子は、あげなくていいと思う。
まっすぐ伝える人は私も苦手だし、いやだ。
(仲間外れにはしようとは思っていません)
あくまで私個人の意見だよ?でも…じぶんだったらそんした気分。
何か物で帰ってくるだけでもない。
何か感謝の思いが伝わるわけでもない。
私はやめたほうがいいと思う。 ルナさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
縁切ってもいいと思う こんばんわ!あいりです。
無視し続ければいいと思います。
私も似たようなことで、友達と縁を切ったことがあります。
※私の場合の考え方です。
参考にならないかもしれないです。
ごめんなさい。 あいりさん(熊本・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
まじで...!? こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
今日も1日頑張るぞー!
早速本題\(^o^)/
そんな人いるの!?
バレンタインチョコその人には渡す必要ない!!
てかもう話しかけないほうがいい!
まずその人のこと嫌いなんでしょ?
だったら渡さなくていいと思う!
仲の良い人だったり好きピがいるんだったら好きピにとか自分の心の中で誰に渡すのかを決めておくと良いと思う!
なにか言われても無視するか「あ!ごめん!」って謝るくらいでいいと思う!
渡すっていうことになったときは渡したら
「ホワイトデー期待してるからね!待ってるよ!」とかそういうの言ったら渡さないといけない!っていう雰囲気作れると思うからそれもいいかも!
でもやっぱ1番はあげないのがいい!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつね #3月改名かも...!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
渡さなくていいよ!! どうもグラサンニキです。全然渡さなくていいと思うよ!!
どうしてもしつこいときは無視するのがおすすめだよ!!
グラサンニキさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
渡さない!! 小6女子です
そんなわざわざ「私はあげないから」とかそういう態度?の意味わからん人にはわたさなくていいと思うよ!
もしなんか言われたら忘れたとか親にダメって言われたとか
嫌いで距離置きたいなら、思ってること全部言っちゃえ!
頑張れ! あげるさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日
33件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。