結婚はすべき?
高1です。こんなことを考えるのは早い気もしますが、私は今のところ結婚や出産をしたくありません。親の「孫が見たい」という願望や、「結婚していないことが心配」という意見がそのうち出てくるのは分かっています。独身だと、生きていくのが難しいことや(女性なので尚更)、世の中からあまり良い目では見られないこと、孤独死などなど、問題となることが多々あることも分かっています。それでもやっぱり、結婚するかとなると、得も言われない不安ばかりが胸に残ります。そもそも今の時点で、誰かとお付き合いをしたいだとか、恋愛をしたいという願望がありません。というか、恋愛についてもよく分かっていない状態です。同級生には結婚願望があったり、彼氏が欲しいという人が多いです。でも私は、結婚などに関するコンテンツを目にしたりすると、将来のことで悶々と悩んでしまいます。結婚はするべきなのでしょうか。
お守りさん(熊本・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:12件
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
結婚はすべきだと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、結婚はするべきだと思います。
ゆーのは女の子の幸せは、素敵な人と結ばれて、子供を産んで、子供を育てることだと思います。
少なくてもゆーのはそう思うし、できたら女の子を2人産みたいと思っています。
それにやっぱり親に孫の顔を見せてやりたいし、
ゆーのがおばあちゃんになっても、おじいちゃんと子供たちとで仲良く暮らしたいと思うからです。
年をとっても孤独ではつまらないと思います。
ゆーのもまだ結婚は考えていないけど、ぼんやりと結婚したいとは思っています!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
自由! ども!のんちゃんです!
歳下から失礼します!
結婚、恋愛は、基本的には個人の自由です!
そりゃ親御さんからの願望もあると思いますが、
それが一番の親孝行とは限らないし、それしかないわけではないので。
私もお守りさんと一緒で、結婚願望や出産したいとも思ってないですし、
恋愛も正直したことないです。
私はこのままでも良いと思います。
結婚じゃなくても、友達とシェアハウスしたりなど方法はあると思います。
自分なりの方法で、自分なりに生きてください!
ではまた! のんちゃん#土曜日ダァ!さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。