トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレンタイン親に作るのはおかしい? のあのあです。

バレンタインの日にチョコを作ろうと思っていて、初めてなんです。

学校も変わったばっかりで友達ともあんまり親しくないので親に作ろうと思っているんです。

そしたら友達にきもみたいな顔をされました。

なにかおかしいことですか?
のあさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月5日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • やさc どーも、だっぴです。 のあさんやさしいなー 友がだめなら親に!という考えいいとおもいますよ(^▽^)/ キモと思われても堂々と気持ちを込めて渡したらいいと思います!年下ため口失礼しましたー。 だっぴマンさん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 全然oK! こんにちはー!ゆりの花とからぴちが大好きなゆりだよー!

    本題

    全然大丈夫だと思います!!私も毎年おやにもあげてます!ばいばいっ!♪
    ゆり  #のあるなえと推しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • おかしくないと思うよ! こんにちわんこそばーもかまるだよ!
    覚えてくれると嬉しいな!

    本題へ

    私も親に毎年作っていて今年も作る予定です
    (喧嘩中で険悪ムードですが…)
    まあそれは置いといて

    バレンタインは親でも誰にでもあげていいと思うよ!
    クラスの子にもこれから仲良くしてねって感じであげるのもいいかも,

    親にあげることは変じゃないよ!

    新しい学校頑張ってね!

    もかまるさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • バレンタイン! こんにちは、みのちゃんです。

    私は今年は渡さないけど親にチョコ渡したことあるよ!

    別にバレンタインって誰にでもチョコって渡していいと思うし、親でもおかしくないと思うよ!

    きっと喜んでくれると思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • おかしくないよ! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    全然おかしくないよ!

    親にバレンタイン渡したら、嬉しいと思うよ!

    きもって思った人が、おかしいから気にしなくていいからね!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 全然おかしくない! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    全然おかしくないし、むしろいいと思う!

    ゆい☆もあんまり手作りしたことないからチャレンジしてみたいな!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • バレンタイン! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    おかしくないと思う!

    バレンタインは、感謝や気持ちを伝えたい人に、感謝や気持ちを伝えるのと一緒にチョコを渡す日なんだから、

    親に渡すのもいいと思うよ!

    親御さんも、バレンタインに我が子の手作りチョコをもらったら、きっと喜ばれるはずだし!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • いいじゃん! うかです、こんにちは!
    バレンタイン親に作るのは変じゃないと思います!
    その子は「バレンタインは好きなひとに渡すもの」って考えてたのかな?
    わかんないけど、私だったら嬉しいし、きっと親も喜んでもらえると思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • ‐バレンタインチョコ‐ こんにちは結愛です!

    全然おかしくないよ!

    結愛も毎年家族に作るよ!

    きもいとは全然思わないよ!
    結愛さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • いいと思う! #華美#覚えて~~
    やっほ!うる参上~!!仲良くしたいです…!

    +*+*+*+*+*+

    いいと思う!!
    全然きもくな
    いよ..!!

    きっと喜んでくれる!!

    *+*+*+*+*+*

    ではでは~!今日は
    このへんでおさらばだ!!
    うるさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation