父親の猫の扱い方について
最近子猫をお迎えしたのですが、父の猫の扱いが雑すぎて本当に嫌です。
逃げようとしてるのを抑えたり無理やり抱っこしたり。私と母が「ストレスになるから辞めて」と声掛けしてもふざけて全くやめてくれません。以前犬を飼っていた時も同じような扱いをしていて、何度注意して怒ったか分かりません。動物の嫌がることとかよく調べもしないで接しているということに本当に腹が立ちます。
このままだとストレスを抱えそうで心配です。 みんさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:12件
逃げようとしてるのを抑えたり無理やり抱っこしたり。私と母が「ストレスになるから辞めて」と声掛けしてもふざけて全くやめてくれません。以前犬を飼っていた時も同じような扱いをしていて、何度注意して怒ったか分かりません。動物の嫌がることとかよく調べもしないで接しているということに本当に腹が立ちます。
このままだとストレスを抱えそうで心配です。 みんさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
ひどすぎる!! コンニチワ☆ぽかだよー!よろぴーー!! 本題に入ります!それは間違いなく動物虐待の範囲に入ります!だから次いっても聞かなくてうんざりして我慢できなかったら(できても)警察にいってみるかお父さんからはなれる、または離婚しもいいと思います、猫にもみんなと同じ命があって嬉しいことや悲しいことがあります。
お父さんに伝えます、貴方がもし猫ちゃんと同じようなことをされたらどう思いますか?または貴方が自分の嫌な事をやられたらどう思います? ぽかさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
可愛いのはわかりますが… お父さんの気持ちもよくわかります。可愛すぎてもっと一緒にいたくてついベタベタしちゃうこと…私も猫を飼っているので。
でも、猫が嫌がってるのに無理やりはよくないですね…
抱っこは猫が嫌がったらすぐに降ろすこと、無理に抑えつけたりしないことです
猫にストレスがかかると結石や、病気の原因になりとても危険です
なのでお父さんには、病気になって早く死ぬようなっちゃうからやめて、と言ってみてはどうでしょうか。
それでもダメなら脅し文句でも考えてきつく言ったり、猫の安心できる場所を作る(高いところ、キャットタワーや猫ちゃんようのキャットハウスなどの狭くて隠れられるところ)のもいいと思います。
あと、ストレス解消にしっかり遊んであげるようにしてください。
頑張ってください。応援してます
やつめさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
動物虐待!! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
それは明らかに動物虐待だと思う!!
しかもぼくの大好きな猫ちゃんを...!!
ぼくだったらこんなふうにいうかな...!
「子猫ちゃんだって命があるんだよ!嫌なことをさせるのは可愛そうだしストレス抱えると思うよ!やめてほしい!」
命があるっていうことを説明してあげたら辞めてくれると思うけど、それでもやめないんだったら「そんなことしてたら警察に捕まるよ」ってびしって言ってあげたらいいと思う!!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
猫ちゃんかわいそう… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
動物をそんな扱い方するなんてひどい!
そういうときは…
怒ったようにお父さんに『もうやめて!』って言えばいいと思うよ!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
おもちねこ#にゃぁーん(*^ω^*)さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
命 美羽だみょv(・ω・)
本題
子猫、飼い出したんだね!
お父さんに命の大切さを教えてあげたらどうかな?
まだ子猫だからたくさん生きる時間はあるんだよ!
って感じで!
バイバイ(^^)/~~~ 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
動物虐待ですね こんにちは!!とありだよ!
お父さんに動物にも命があって、感情もあることと、猫さんが嫌がっていないかよくチェックしてあげる事の大切さを何回も言ってあげて!
みんさんもいっぱい猫さんのことをかわいがってあげてくださいね! とありさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
ちゃんと注意しよう それは、せっかくの子猫がかわいそうだね…。
お父様が先に猫を飼いたいと言い出したのなら、本当に腹が立つよね。
ふざけている人には声かけだけでは意味がないかもしれないから、論理的なプレゼンで注意したらどうかな?
「猫だって人間と同じ生き物なので、嫌なことをされると人間と同様にストレスを抱える」と必ず伝えておいた方がいいかも!
年下からごめんね。参考になったらいいな! 魔女さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
動物虐待! こんちゃ!よろしくね!
本題
それは動物虐待じゃないかな?お父さんに、「動物も生きてるんだよ」って教えてあげて!! Snow Manしか勝たん!さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
猫ちゃーん こんにちは!
きゃさんです。
私も、前、金魚を飼っていたんですが、水の入れ替えなどで、多分ストレスをあたえてしまっていて、死んでしまいました。
お父さんに、命の大切さを教えてあげてください。その猫も、家族の一員です。
その猫は、世界で一匹しかいません。そのことをよく考えて猫に対する行動を考えて!
と言ってみてください^_^ きゃさん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
私の弟と同じ こんにちは。
その状況、私の弟と同じです…。
無理やり追いかけたり抱っこしたり足引っ掛けたり。
そのせいで私に助けを求めてきたり…。
腹立つの分かりますよ。本当に。
お父さんの場合お母さんがなんとかするしかないかと…。
何度もお父さんの嫌がることをして猫ちゃんの気持ちをわかってもらえれば…。
お父さんの嫌がることしてやりましょ! まぁむさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。