トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
黒板ってどうやって綺麗にするの? こんにちは、優衣加から改名した、優虹です(^-^)

本題いきます!

私は今、掃除するところが黒板なんです。

黒板ってどのようにすると綺麗になるんですか?

私、黒板の掃除の仕方がよくわかってないんですよね…

小さなことでもいいので、黒板を綺麗にする方法を教えてください!

最後まで見ていただき、ありがとうございました。
優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:45件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
45件中 11 〜 20件を表示
  • お教えします。 こんにちはれるです。

    黒板を綺麗にするには…

    1、黒板消しを綺麗にする

    2、黒板を掃除する。ポイント、上から下へとやると良い。

    3、4分の1くらいやったら、また黒板消しを綺麗にする

    4、チョークや黒板消しが置いてあるところを、“濡れ“雑巾で綺麗にする

    5、遠くから見てみて、まだ汚いところを確認する

    です。結構僕、黒板を消すのがガチ勢の方の人でして…。参考になったら嬉しいです。
    れるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 黒板掃除! こんにちは、るっぴーです。(小6です)
    黒板掃除!おんなじです!私も今黒板掃除なんですけど、
    @黒板消しはクリーナーできれいにしてから!(これは絶対!!!)
    Aチョークとかそういうものは一旦どかす(箱があるならいれてもOK!)
    B上から下に、できるだけ力を入れて消す(力の入れ過ぎは逆効果!)
    C消したところと少し被せて隣を消す(重なるように)
    (わかりにくかったらごめんなさい!わかったら結構これはいい方法です!)
    Dチョークとかおいてあるところは、小さなホウキとちりとりとかがあれば、粉を履いてゴミ箱へ!
    (雑巾はやめたほうがいいです。特に掃除の後の授業で黒板を使うときは、チョークの滑りが悪くなって嫌な音がなる原因になるのでクラスの人は嫌になるかも!)
    E掃除が終わったら黒板消しをクリーナーできれいにする!(これも絶対!)
    上のはあくまでも私が掃除時間にやっていることですので、効果がないかもしれないけど、やってみてください!黒板掃除頑張ってね!先生にきれいでピカピカな黒板を使ってもらおう!
    ルッピーさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • ぞうきん 雑巾使ったらマジで綺麗になるよ
    力いらない
    あゆさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 黒板掃除大好き! こんにちは♪もくーうです(。^▽^)
    今日掃除黒板で「綺麗!」って先生に褒められましたo((>ω< ))o
    (自慢じゃないですぅ〜)

    コツ
    ・黒板けしは正直黒板けしクリーナーで綺麗にしても,汚れるだけです。なのでできれば雑巾でやってください。それか一番いい方法は濡れ雑巾で黒板をふくことです

    参考になってくれるとうれしいですψ(._. )>

    じゃあ黒板を綺麗にしてね〜\\(@^0^@)/
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 黒板 -` 推しは世界を救う ´-

    みつ だよ ~ !!

    ⇒start…

    優虹 ちゃん っ ~ !!
    いつも 回答ありがとう .

    黒板 消し する 時 心がけていること

    □ クリーナー で 黒板消し を
    綺麗 に してから 掃除 を する
    □ 力 を いれて 上 から 下 へ
    □ 届かない 所 は ジャンプ して
    消すのでは なく 椅子 を 持ってきて
    消す か 男子 に 手伝って もらう

    上記 の こと を 心がけ て います !!

    私 の クラス 担任 おかしいから
    黒板 消し 担当 いないんだよね .笑

    黒板 消し 担当 の 時
    いい思い出 しか ないから
    久しぶり に 掃除 したい ( ? )

    ⇒Finish!!

    みんなが笑顔で元気に過ごせますように★
    みつ # 挨拶ちょい変えさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 優虹ちゃん~ や ほ ~ ♪ @ も と タ 雅 の
    -`華美´- 参 上 だ ぁ ~

    _○//本題~//○

    黒板を消す時か!

    □上から下へ

    □クリーナーをする

    □力をいれる

    かな~!

    ○//お別れ//○ ̄
    華美さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • (先生から伝授してもらった) マズネ黒板消しをクリーナーできれいにして、黒板の上のほうから下に向かって力を込めてギューてやるときれイになるべ(⌒∇⌒)/※横から見ると汚れがよくわかります。 たこがむすんだアイさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 黒板 いちごのような甘酸っぱい恋がしたい!どうもいちごです!
    黒板係のぼくが教えますね。友達は「いつもパワーで黒板消してる」.......あ、これ握力27の女子です。・・・・僕握力13なんで無理ですね(´;ω;`)まあ僕は力をできるだけ込めて丁寧に上から消してます!
    いちごさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 優虹ちゃんだ! こんにちは、向日葵です(*^^)/

    優虹ちゃんだ!この前は回答ありがとう!

    本題

    向日葵が黒板掃除するときにやっている工夫は、

    ・上から下に一方向!

    ・頻繁にクリーナーをする

    ・チョークの粉をチョーク入れのところにできるだけ入れる

    こんな感じです!

    黒板掃除、頑張ってね!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 優虹ちゃん! こんにちは、弥勒です!
    優虹ちゃん!回答してくれてありがとう!よろしくね!
    本題!
    @黒板消しをクリーナーで綺麗にする
    Aまずは黒板を大胆に消していく
    B仕上げに上から下に向けて消していく
    この時に、結構力強くやった方が綺麗になるよ!
    あとはとにかく丁寧にやってね!
    黒板掃除、ガンバッテ~!!
    ではまた*\\(^o^)/*
    弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
45件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation