中学校はどんな感じ?
こんにちは!
僕はもう少しで中学生になります
でも少し不安もあって相談してきました
相談したいこと↓
1.先生や先輩は怖いか
2.勉強時間はどのくらいがおすすめか
3.勉強は難しくなるか
4.クラスの人は、落ち着いているか
です!
心配なので教えてもらえると嬉しいです!お願いします。 カメのこうらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:52件
僕はもう少しで中学生になります
でも少し不安もあって相談してきました
相談したいこと↓
1.先生や先輩は怖いか
2.勉強時間はどのくらいがおすすめか
3.勉強は難しくなるか
4.クラスの人は、落ち着いているか
です!
心配なので教えてもらえると嬉しいです!お願いします。 カメのこうらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:52件

52件中 51 〜 52件を表示
-
教えます! こんにちは、中1の りゆき です!
1 先生は、小学校よりは厳しいかも…
もちろん、優しい先生もいると思うよ!
2 勉強時間は、テスト中は2・3時間、何もないときは1時間前後かな。1日何分、どの教科をするとかの計画表を書くと思う。
3 英語と数学が難しくなる。国語も、古文とか出てきたら難しい。理科は数学的なこともやる。小学校の復習してたらOK!
4 クラスの人は、人によるけど同じ小学校の人もいるよ。まあ、みんなが落ち着いてるとも限らないけど、落ち着いている人はいるはず。
ぜひ参考にしてね! 莉幸さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
中学校! カメのこうらさん、こんにちは!クッキーです!
中1のクッキーが答えます!
1 こわくないです!心配しなくて大丈夫です!ただ悪いことはしないようにね…(クッキーはないけど)
2 勉強は時間ではない!自分に合った時間が一番大切!部活に入ってたら、その日は早く寝て、休みの日に勉強するとか調整が大事だよ!テスト期間は部活が休みになるからその辺は安心してね!
3 小学校と比べると難しくなります。でも、ちゃんと小学校の内容ができていたら大丈夫です!今のうちに苦手なものは復習するのをおすすめします!
4 これはクラスによります。クッキーのクラスは、ほかのクラスより落ち着いてるらしいけど、うるさい人はうるさいです笑 クラスが発表されるまでわかんない! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日
52件中 51 〜 52件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。