推しがいる人の受験期の乗り越え方
こんにちは。#むぅです。
私は現在絶賛受験期で来月には公立入試を控えています。
当然そんな中でも推しの配信はあって、もうずっとリアタイできていません。
アーカイブ見ようにもみんなが勉強してる中私だけ好きなことをしてるって考えたら落ち着かなくて結局見れないでいます。我慢は得意なはずだったけどやっぱり声を聞けるっていうのが当たり前だったからかそれがなくなると寂しくなってしまいます。勉強には集中できるんですけど夜とか寝るときに必要以上に落ち込んでしまいます。今はぎりぎり歌ってみたを聞いてカバーしてる状態です。今だって寂しいし会いたい。私が勉強してるとき「今頃幸せな時間を過ごしてるんだろうなー」って考えてしまって何やってんだろうって泣きたくなります。残り1ヶ月の辛抱だけどその1ヶ月が辛いです。受験生がこんなこと言ってる場合じゃないですよね。
皆さんだったらどうしますか?
辛口NG #むぅ@そうまさんの子/さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:11件
私は現在絶賛受験期で来月には公立入試を控えています。
当然そんな中でも推しの配信はあって、もうずっとリアタイできていません。
アーカイブ見ようにもみんなが勉強してる中私だけ好きなことをしてるって考えたら落ち着かなくて結局見れないでいます。我慢は得意なはずだったけどやっぱり声を聞けるっていうのが当たり前だったからかそれがなくなると寂しくなってしまいます。勉強には集中できるんですけど夜とか寝るときに必要以上に落ち込んでしまいます。今はぎりぎり歌ってみたを聞いてカバーしてる状態です。今だって寂しいし会いたい。私が勉強してるとき「今頃幸せな時間を過ごしてるんだろうなー」って考えてしまって何やってんだろうって泣きたくなります。残り1ヶ月の辛抱だけどその1ヶ月が辛いです。受験生がこんなこと言ってる場合じゃないですよね。
皆さんだったらどうしますか?
辛口NG #むぅ@そうまさんの子/さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
私もわかる! こんにちは!猫も犬もうさぎも飼ってる愛華ですよろー
本題れつごー!
私もめちゃくちゃわかります!
中学受験したのでめっちゃ我慢して辛い時期もありました...
私の場合は音楽を聞くと集中できる!
だから音楽アプリで推しのSnow ManやGENEの曲リスト?みたいなの作って聴いてたよー!
よかったら試してみて!
Aikaさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月25日 -
fight!! こんもねぇ.
萌音でしっ!
__
25分間勉強
5分休憩
にして、
5分休憩時に
推しを拝むことを
推奨します.
結構効果〇
__
seeyou again!! 萌音_野球好き @推しが結婚発表さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
残り一ヶ月とかなら # 元 めり 桜采
みなはです ( `・・´ )
> > starting ... *
たしかにつらいよ 。
わたしも最近受験が終わった
人なのでわかります 。
でも推し活と受験の優先順位を
一度確かめてみてください 。
わたしも推しは大好きなので
受験期は辛かったです . 今日ツア -
最終日だとか いまコラボカフェを
してるなとか考えちゃいました
イベント告知が来て受験期間内だと
わかったら消えたくなりました 。
でもそれって主さんが言う通り
そんなこと言ってる場合では
無いんですよね 、 ...
もしも落ちたとき .. 自分が推し活を
したことを後悔しませんか ??
高校受験ですよね . 本気で将来が
かかってますよ 今やらなきゃ
後悔すると思いますよ 推し活は
それが終わってからです 。
~ . 。 ~ . 。
またね ~~ !! みなは / 塾友全員第一志望合格嬉しい さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
私はお風呂の時に聞いてた タイトル通りです!
それと、毎朝用意してる時に曲とか切り抜きを流してました
今の時期は受験生にとってなかなか苦しい時だと思うけど、無理しすぎないでね!
#むぅ@そうまさんの子/さんが無事に受験を乗り越えられますように! るぅささん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
中学受験をした者です こんちはー!
私はVtuberオタクなのですが、やっぱり推しの配信が見れなかったらけっこう辛いっすよねぇそこで!私は「推しの配信を見ながら勉強」しましたー!
集中できないんじゃない?って思うじゃん?集中できなさそうなら頭使わなくていい配信を見ればいいんすよ。歌枠とかね。
縦配信だったら推しと対面しながら勉強できるから、推しにみられてるから頑張ろうって思えるんだー!縦配信特におすすめ。
主さんの推しも歌枠していたらぜひ見ながら勉強してくださいね!
ちなみに、スマホが手元にあると勉強ができなくなっちゃうタイプなんだったらBluetoothでスピーカーに繋げて配信を聞きましょう!
スマホはお母さんとかに預かってもらってたら集中できそうでしょ?
中学受験頑張ってね! はろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
めっちゃ分かります はじめまして、まるこです
年下なんですが、中学受験生だったのでめちゃくちゃ分かります、、、
私が勉強してる間にあの人は推し活を楽しんでる、とか
でもみんな絶対いつか受験生になるわけじゃないですか
今幸せそうなあの人も、配信を見れてるあの人も、
って思うと意外と耐えれます
ここ頑張っちゃえばあと楽っしょっていうマインドもいいと思います(私はこれで合格できました
休憩も大事!大事!大事!
がんばってください!!!おうえんしてます!!! まるこ *すううつぃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
これしかねえのよ わたしだったら
休けいタイム妄想!妄想!妄想!
以上! たらこバター強加担さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
休憩中とか配信の時以外に勉強する こんにちは
同じく受験生です。
自分は勉強がある程度終わってからとか歯磨きしながらとかで推しの声を聞いています。
お互いに受験頑張りましょう。 レンさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
それは辛すぎる(泣) こんしの!紫乃だよ!
#雰囲気戻したよ♪
さっそく本題へGO♪
=====================
推しに会えない!?!?
そんなの悲しすぎる…!
辛かったよね…!
私は受験生ではないし、全然参考にならないかもしれないけど、
時間割表を自分で作ってみたらどうですか?
お姉ちゃんとお兄ちゃんが受験生で、
よくやってるんです。
今日は何時から何時まで国語、お昼休憩は何時から何時まで…とか
そう言うのを決めて、推しと会う時間も考えてみるといいですよ!
お姉ちゃんは、帰ってきたら平日はずっと勉強で、
休日はお昼休憩を二時間だけとっています。
あと、晩ご飯食べた後はほぼずっとダラダラ!
お風呂を上がったらまた勉強、って感じ!
だからそんな感じで、二時間、四時間ぐらいの休憩の間、
推しと会うってことにしたらいいと思います!
計画表とかもおすすめですよ!
この日は推しと会う時間を長くする、とか。
==========================
ばいしの!またね!
またキズなんで会おーーーー☆ 紫乃#雰囲気戻したよ♪さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
休憩中に観ればいい! ども!のんちゃんです!
むぅちゃん!同い年だね、仲良くしてね~~~~~!
私にも推しがいてYouTubeとか音楽番組とか、それこそ配信もしてるから
ただでさえ追っかけが大変なのに、受験で観れないから辛い…
気持ちはすっごい分かるよ…!
私が言うのもあれだけど、休憩時間にちょこちょこアーカイブを観れば解決だと思う!
ちなみに、今テスト期間なのに何もしてない…
終わってから、いっぱい推し堪能しよ!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。