部活に入った理由を教えてー!!
久しぶりの投稿です。
さっそく質問です。タイトルの通りです!↓
「みんなの部活に入った理由を教えてー!!」
私は吹奏楽部に入っています。
音楽が好きなのと、楽器が好きなのと、楽しみたいのと、部活というものを経験したいのと、コンクールにでてアオハルしたいうのが主な理由です。「
私の学校は部活の数は少なく、全校生徒も少ないです。
約8割が部活に入っています。
最初は楽しそうだったのですが、途中からめんどくさい、帰りたいと言っています。
別の部活の人がほとんどなので詳しいことはわかりませんが、めんどくさいならしなければいいじゃんって正直思います。
結局内申点なの??
なんなら、吹部に入ってー!とも思います。
みんなは何で部活に入ったんですか?
逆に入ってない人は早く帰って何をしてるんですか?
教えてくれると嬉しいです。
長文失礼しました。 naoさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:15件
さっそく質問です。タイトルの通りです!↓
「みんなの部活に入った理由を教えてー!!」
私は吹奏楽部に入っています。
音楽が好きなのと、楽器が好きなのと、楽しみたいのと、部活というものを経験したいのと、コンクールにでてアオハルしたいうのが主な理由です。「
私の学校は部活の数は少なく、全校生徒も少ないです。
約8割が部活に入っています。
最初は楽しそうだったのですが、途中からめんどくさい、帰りたいと言っています。
別の部活の人がほとんどなので詳しいことはわかりませんが、めんどくさいならしなければいいじゃんって正直思います。
結局内申点なの??
なんなら、吹部に入ってー!とも思います。
みんなは何で部活に入ったんですか?
逆に入ってない人は早く帰って何をしてるんですか?
教えてくれると嬉しいです。
長文失礼しました。 naoさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:15件

15件中 11 〜 15件を表示
-
吹部、同じっ こんにちはぁ しうですっ
吹奏楽かぁ、同じだねっ
私が吹奏楽部に入った理由は、、、
楽器吹きたい、高校推薦狙い(もらった!)、コンクールで全国行きたい、楽器がうまくなりたいって感じかな
ちなみにオーボエ吹いてます(^^)
入っていない人は、家に帰ってのんびりしたり、勉強したりしてると思うよ!
またねん☆ しうさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
友達が入ってたから! やほ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆いちごみるくだよー
うちは,親友二人ともバレー部に入ってて,興味があったから入ってみたら、他にも友達がたくさんいて,楽しそうだったから入部したよ!
それじゃまたね^_−☆ いちごみるくさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
入った理由!! こんにちは!るるみぃです!
私は演劇部に入っていました!受験があるため、10月に引退しましたが……。
私が演劇部に入った理由は、部活動体験で一番楽しかったし、体験のときに先輩に褒められて、部活の雰囲気も良かったからです!!
ほんとに私は、演劇部で良かったと思えた3年間でした!
以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ るるみぃさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
私が吹部に入った理由! こんにちは!きょろきょろです!
おお!吹奏楽部一緒だ!
私は吹奏楽部でアルトサックス吹いてるよ(>ω<。)
吹部に入部した理由は、最初は正直やってみたい!って部活がなくて、
なんとなく一番自分に向いてそうで、やるならこれが一番マシかなって
のが吹部で…笑
何かしらには入りたかったから、仲良い友達も吹部にするっぽかったし、
勢いで吹奏楽部に入りました!
最初は勉強と両立できるのか、ついていけるのか不安だったし、
行きたくないなーって時期もあったけど、上達してきたら楽器って
楽しいし、特技にできるし、吹部入ってよかったなって思ってます!
こんな感じです!
色々あるけどお互い吹部がんばろ(`^´*)
読んでくれてありがとう! バイバイ!
きょろきょろ@728さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
パソコン部! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
まずゆーのの中学校は部活は全員入らなくてはいけない決まりになっています。
その中でゆーのはパソコン部を選びました!
ゆーののパソコンに入った理由は、少し不純?で、ゆーのは早く家に帰ってキズなんをしたかったんです。
だから活動が少ない部活を探したら、それがパソコン部だったのでそれに決めました!
おかげで、学校のある日でも、遅くても15:00には家に帰ってキズなんを始められています。
本当はもっとしっかり部活ってやらなくてはいけないと思うけど、やっぱりゆーのはキズなんを最優先してしまいます。
でも活動の少ないパソコン部でも、先輩と仲良くして、先輩からたくさんのことを教わって充実した部活動を送れています!
4月には後輩が入ってきます。
ゆーのも先輩になるから、後輩に慕われる先輩になりたいと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。