トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活に入った理由を教えてー!! 久しぶりの投稿です。

さっそく質問です。タイトルの通りです!↓

「みんなの部活に入った理由を教えてー!!」

私は吹奏楽部に入っています。

音楽が好きなのと、楽器が好きなのと、楽しみたいのと、部活というものを経験したいのと、コンクールにでてアオハルしたいうのが主な理由です。「

私の学校は部活の数は少なく、全校生徒も少ないです。

約8割が部活に入っています。

最初は楽しそうだったのですが、途中からめんどくさい、帰りたいと言っています。

別の部活の人がほとんどなので詳しいことはわかりませんが、めんどくさいならしなければいいじゃんって正直思います。

結局内申点なの??
なんなら、吹部に入ってー!とも思います。

みんなは何で部活に入ったんですか?

逆に入ってない人は早く帰って何をしてるんですか?

教えてくれると嬉しいです。
長文失礼しました。
naoさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 元 ソフト部 現役 帰宅部 ルールルッルルル ルールルッ♪
    やっほー!ゆうまちゃんだよ!
    さっそく本題。
    ______

    元ソフトボール部 です!!

    主な 入部理由としては
    野球が 好きだったから です!!

    ソフトボール は
    野球と ル-ルが 似ている点が
    いくつか あるので!!

    野球の コ-ト小
    ボ-ル大
    投げ方 下投げ

    バージョン って感じです!!

    退部して 帰宅部になったあとは
    ギタ-の上達を目指して
    練習しています!!

    土日には ボランティア活動にも
    積極的に 参加しています!!
    ______

    see you again (^.^)/~~~
    ゆうまちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • バスケ部 ミニのころからやってたからが1つ
    あと動かんくなったら動けんくなりそう笑
    あとは、今の2年のミニやってた組全員はいってて
    みんなと仲がいいから

    とかかな
    それじゃさよならー
    純恋 #sumireさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 理由! こんちゃ!リンゴだよ!
    私は、ハンドボール部に入っているよー!
    私が入部した理由は...

    ・本当は小学校のクラブで辞めるつもりだったけど、その時のチームメンバーに「入ってー!」と言われたから

    ・先輩たちが優しかったから(今はちょっとね?..)

    ・親に「入ったら?」と言われたから

    ・私が出来そうなのがハンドボールしか無かったから

    かな?バイバイー!
    リンゴさん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 部活! こんにちは!美術部に所属しています!

    理由は私の学校は全員部活入らなきゃなので、一番ゆるそうなところにしました…笑

    うちではみんな活動始まるまでは早く帰りたいーとか言ってるんですけど、いざ始まると結構みんな楽しそうにしてます!

    だからnaoさんの学校にも口だけの人いるんじゃないかな…!それでは!
    アリサさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 部活入部理由! おはこんはろちゃ! 小雪です!

    僕は演劇部に入ってます!

    理由

    演技できるってかっこいいなと思ったから

    先輩が美男美女だったから(

    演技でバレたくないものを隠して周りに心配をかけないようにしたかったから

    って感じかな!
    小雪さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 女子バドミントン部ですっ! こんにちわ、玲亜愛です!

    私は女子バドミントン部の1年生です!

    本題
    私が部活(バド部)に入った理由は主に3つあります!

    1つ目は、その時バドミントンにハマっていて、よく遊び感覚でやっていたから

    2つ目は、仮入部(体験入部)でトレーニングはきつかったけど、体育館での練習が楽しかったから

    3つ目は、3年生の先輩に小学校の頃仲がよかった(今も)先輩がいて、わからないことは教えてもらえると思ったからw

    以上です!

    今は3年生の元部長の先輩が推しで、
    最近は、その先輩とたまたま委員会が同じだったこと、ツーショットを撮れたこと、一緒に下校できたことが嬉しいです!w


    ばいび
    玲亜愛(れあら)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 家庭部! naoさん、こんにちは!クッキーです!

    クッキーは家庭部に入ってるよ!

    吹部と悩んだんだけど、練習量が多いだろうし、土日がつぶれちゃうから笑

    土日はのんびり派のクッキーは家庭部のほうがいいのかなと思いました。

    今でも吹部にすればよかったかなーって思うことはあるけど、土日のんびりできてるし、先輩も優しいからよかった!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 入部理由!! 初めまして!ミセス大好きな中学生、青リンゴだよ(*^▽^*)よろしくね♪うちはハンドボール部に入ってるよー!入部理由はコレ↓
    ・雰囲気めっちゃ良かったから(今絶望的w)
    ・体動かすのが好きだから
    ・お父さんがやってたから
    ・シンプルに楽しかったから!
    だよー!じゃねー!!!
    青リンゴさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 私も吹部! こんにちは!あかねです。
    中2で吹部のアルサク担当です!

    本題いきますね!

    私が部活に入ったのは、元々ピアノ習ってて、他の部活に入って新しいことだらけよりいいかなって思ったから!
    ちなみに、アルサク希望にしたのは先輩に憧れたから!

    途中からめんどくさいって言う人の気持ち、分かるかも笑
    運動部でも文化部でも、上手くなるまでに時間がかかったり、自分より上手い人がいて劣等感で辛くなったとかあるかなって思う!

    内申点目的の人は大会で結果を残してる人がほとんどだと思う!

    同じ吹部同士頑張りましょー!
    あかねさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 部活に入ったきっかけ! こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    私もnaoさんと同じく、吹部に入っています!

    入ったきっかけは、
    ・先輩から誘われた
    ・楽器が弾けるようになりたかった
    ・友達も入りたいと言ってた
    ・音楽とか合奏が好きだった
    です!

    ではまた!
    きゅるん(´u`)|/‘_‘*)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation