スマホが欲しい!
こんにちは、中1女子です。私は未だスマホをもらっていないです。持っていない同志いますかね。持っている人がいれば、どう説得したかを教えて欲しいです!
まつりかさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:30件
まつりかさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:30件

30件中 1 〜 10件を表示
-
説得させよう 私もまだスマホ持ってないです。
でも、友達とライン繋ぎたいって言ったら買ってもらえることになりました。
なんでスマホが欲しいのかをしっかりと伝えるということが大切なのではないでしょうか。まあ何にせよスマホを買ってもらえるように頑張って説得してみて下さい! あすかさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月20日 -
わかります!!! 私もスマホ買ってもらえないんですよね、、、泣
私はスマホ買ってもらうために努力しているところをみせてます!
勉強等々、、、。親の前ではいい子いい子してます(笑) ふわりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
私も持ってない!! こんにちは
私のグループでみんなスマホを持ってて仲間はずれされてるかも?とても不安です
本題
親にもう聞いてみましたけど、必要じゃなければ買わない。必要な時例えば電車などに乗るのは迎えに来て!や、電車の時間探すとき使うけどそういうのじゃなければいらない!!ていわれた…悲しいなぁ・・・たぶん高校になるまでもらえないんじゃないかな。たぶん?わからないけどそういうことだよ!あとはもう頑張って説得するしかないかも。頑張ってください!
じゃね クリスマスさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
高校生に成ればきっと買ってもらえると思う どうも最近腹痛が痛い(?)Blackです。
俺はまだ中学3年ですが、ケータイ(スマートフォン)は持っていません。
親に相談してみたら「高校生に成ったら学校も遠いだろうし変える時間が遅いから必要になって来るよ。だから高校からなら買ってあげられるよ」と言われました。きっとあなたも高校生になってから親に言えば買ってもらえると思います。もしも買ってもらえなくても、スマホを持つのは当たり前では無いのでご安心ください。 Black-FNFさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
親にスマホを買うよう説得させる方法 スマホの目的に関して、変わりますが、勉強用なら、「もっと成績伸ばしたり、気になる事を調べたりして、志望校に合格するから、買って」って自分っで言ったら買ってくれました。(ゲームもしてる) 自称プロゲーマーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
わたしは # Happy New Year ´-
みなはです !! ( `・・´ )
> > starting ... *
模試で第一志望 a判定に
なったら買ってもらう
という約束で . 小5の夏に
get いたしました !!
主さんもそんなふうに成績を
だして説得してみたら
どうでしょうかね !?
~ . 。 ~ . 。
またね ~~ !! 湊 初 / みなは @ 元 めり 桜采さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
うちも 今小3だけど今年で4年なる
この答え学校のiPadでやってる
今ベットの布団の中で隠れながら答え書いてる あさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
私もまだ持ってないです!! こんにちは!りう。です!!
私の場合はテストで何点以上全教科いけたら買ってあげるみたいな感じでした!けど2学期のテストでは数字だけがダメで買ってくれませんでした。役に立つかはわかりませんがためしてみてください!! りう。さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
同志です… 私は部活で使うから高校生なったら買ってくれるらしいです。でも塾とかで帰りが遅くなる時とかは心配だからおばあちゃんの使ってないガラケーをもらって使ってます。ラインできないと友達との連絡ができないのでお母さんのタブレットでならいいよって許可が出てるんですが、持ち歩けないので出かけて帰ってきた後通知がすごいことになってたり…お母さんが基本使ってるのですぐに返信はできないし、急用の時に気付けなかったり、不便で仕方ないです…だんだん周りがTikTokのダンスの話や動画の話ばかりになってきて、なんもわからん…居心地わるいし…みたいになってきて、今の友達がスマホ持ってるけどTikTokみない人で、今の友達と仲良くなってなかったらきっとぼっちになってるかなんもわからず流れであわせるかとか、そんな風になってたと思います…けど勉強中にいじっちゃうなんてことはないからそこはいいのかな…?
なんかどこで見たかは覚えてないですけどスマホの必要性についてプレゼンして親にわかってもらうとか、そういう解決方法見たことあります!
スマホもらえるようにおたがいがんばりましょう…!長文失礼しました… のんちゃんさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
説得させる ども いちごみるくです
私はえっと私が一番苦手な教科で 95点以上のテストを3つとったらスマホ買ってな と言ったら ええで と言ってくれましたよ
それでスマホを買ってくれましたよぉ 参考になるのであればお試しください いちごみるくさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
30件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。