トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
同性を好きになることって… 初めまして、いぬです。

タイトル通り俺(女子です)は同性を好きになりました。
まあ相手が同性を恋愛対象に入れてくれないと無理なんですけどね(笑)

気持ち悪いと思った方は閉じてください。
同性を好きになることって可笑しいですか?
俺は自分の性別を女性として認めていません。
以前親とか友達に相談しましたが変な目で見られてからかわれるだけでした。
親は制服を無理やりスカートにしたり髪を伸ばさせたりとうんざりです。
辛口コメントも受け付けます。
どう思うか聞かせてください。

いぬさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:40件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 11 〜 20件を表示
  • 全然可笑しくないよ!!! やほやほー!いぬさん!フヒラーボールです!
    私も女の子で、恋愛対象で見てた子いたよー!今はただのお友達!優しくされたり、ああいうとこ好きだなーって感じたら少しずつ好きになっちゃうってことがたまにある!だから変じゃないよっ!では!またキズなんで!
    フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 同性愛.いいんじゃない??? \\\\\\\\こんピクミン/
    みるめ‐くだぞぃ
    __________let's go___________

    あら.
    新年早々

    大きめのお悩み
    抱えちゃって...

    この私がそのお悩み
    成敗してあげましょ‐!

    まず.同性を好きになるのは.
    全然悪いことではないし.

    相手からしても迷惑じゃありません。

    自分のことを女の子と思えない.
    認めたくないのならば

    それはそれでいいのです。

    今の時代.それを理解できない人のほうが
    激ヤバ頭おかしい奴です。

    そいつはそいつで考えがあるんだな‐
    理解できないんだろうな可哀そ。

    って思っときましょう。

    親は.もうほっといて
    ためたお小遣いなどで髪を切り.

    だから言ったでしょ。
    俺は女の子じゃなくて男の子がいいんだ

    ってはっきり言ってやりましょう。

    そうしたら親も観念してくれるはずです。
    自分の道は自分で切り開く.

    それが人間です。
    誰かに助言をもらったっていいので.

    頑張っていきましょう。
    __________Goodbye.___________
    なんくるないさ‐!『どうにでもなるさ!』
    みるめ‐く #モト→ぷりんりんさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • おかしくない! やほ~*+#もと夕雅
    +*華美<はなび>*+だよ~

    _*+はじめ+*_

    全っ然おかしくない!

    誰かを好きになるのは
    その人の自由ですから!

     ̄*+おわり+* ̄

    また会えたららっき-!+*

    ではでわまた-!!
    _____
    華美さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 全然おかしくないだろ… どうも直哉だぜ! 性別はXジェンダーだよ。

    別に全然いいと思う!染色体的に女だけど、女の子好きになっちゃった…。男の子も一応好きなるけどね((
    制服押し付ける親最悪だな…。髪切らしてもらえないなら、ネットで切り方調べて自分自身で切ったらいいと思う! (無責任すまん)
    大事に!
    直哉さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • おかしくない! こんちゃ!るーにゃだおっ♪るーにゃの友達にもそういう子はいるし、私は全然気持ち悪いとか思わないよ!むしろ、好きと思ってくれてるんだな、ありがとう!って思った!だから、おかしくないよ!あと、自分の好きなように服とか髪型とかしていいと思う!無理やりしようとしてくるのはよくないね!女性というものに生まれただけで、心まで女性とは限らないよね!
    だから、おかしいんだ、、なんて思わなくていい!いぬさんの恋が実るといいなっ♪ばいちゃっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 主さんが好きならそれでいいっ! こんにちはっ!ただの猫好きです
    私は男の子も女の子も好きになります。
    私は髪も伸ばしているし、スカートも制服では履きます。私の意見としては、全く問題ないっ!です。いいじゃないですか。好きなら!早く告白しちゃいましょう!
    ただの猫好きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 気にしないで! 別にあなたは好きでそうなったわけではないので
    親が何と言おうが気にする必要もないし自分を変える必要はありません
    そして親だろうが自分の子供の性別を否定する権利はありません
    それにあなたの体、心は一生あなたのものだから大事にするべきです
    あと個人的な意見ですが別に女性がズボンを履いていようが
    ショートヘアーでも別に違和感はありませんし世間もそれを認めつつあるので
    気にする必要はないです

    kahさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 好きな人が同性っておかしかったの? こんにちは!chocolateMilk です、MBTIはISFPで、血液型は秘密で、好きな人の対象は[自分から告白するくらい好きな人や同性!]自己紹介終わり!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本編○ー○ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私も同性が好きになったことが何回かあります。自分の性別を女って認めていない人がいないこともわかっていた。幼稚園の頃だけど私も制服ではスカートは本当はやだ。中学校の制服は正直ズボンがいい。
    多分女子=スカート 男子=ズボン のイメージの方!時代はどちらか選べるんです。まだ選べないところもあるかもだけど、私はスカート履いてる男性なんて変に思えません!逆にファッションセンスがあるように感じます!最近はズボン履いてる女子校生もちびちび見かけます。
    あと、気持ち悪くもないかと、、、
    これが少しでも嫌に感じたら素早く閉じてください。あと同性が恋愛対象って全然変じゃないと思うよ!
    ChocolateMilkさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • おかしくないと思います! るいはぜんっぜんおかしくないと思います!
    自分の性別は自分が思った通りでいいと思うし、
    好きな人も、同性は好きになっちゃいけない!なんてないです!
    ですが、、、、、
    他の人が受け入れてくれない、、、場合も、、、、
    あるかと思います。
    でも、!
    自分らしくいて下さい(なんか上からでごめんなさい!

    追伸
    おうちや学校のルール等、あるのかもしれませんが
    髪の毛は切ってもいいと思います。
    それは性別関係ないし、自由だと思います。
    るいさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • わたしは好きだよぉ&#12316; 私は同性でも全然大丈夫です。無理やり直しましたが、私は昔は、僕や俺と言っていましたが、幼稚園の頃いじられてから直しました。たまに俺と言ってしまい、気持ち悪がられます。本当になにが悪いんでしょうね。笑同性の動物は好きでも問題ないのに人になった瞬間気持ち悪がるなんて意味がわかりません。私も女の子に恋をしています。(端的で申し訳ありません) なぴさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation