友達にスマホアピールうざいって言われた…
どうもぷぺぺです
早速本題。
最近、スマホをかってもらいました。そのこと自体はうれしいです。
ですが、スマホで時間を確認しようとしたら、まだスマホを持っていない友達から
「スマホアピールうざい」と言われました。
その子の前ではスマホ触らないほうがいいですか? ぷぺぺさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:14件
早速本題。
最近、スマホをかってもらいました。そのこと自体はうれしいです。
ですが、スマホで時間を確認しようとしたら、まだスマホを持っていない友達から
「スマホアピールうざい」と言われました。
その子の前ではスマホ触らないほうがいいですか? ぷぺぺさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:14件

14件中 1 〜 10件を表示
-
良いと思うよ!! わたしは、スマホアピールうざいって言われても、じゃああなたの前でスマホはさわってはいけないんですかね?って思うよ!しかもスマホを持ってない友達の前でスマホをさわったらだめっていうルールはないよね。でも、その子とまだまだずっと友達でいたいなら、さわらないほうが良いよね、、、
じゃあまたキズなんで!! いちごみるくさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
やめたほうがいいかもね……… れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-start-
スマホで時間確認するよねー!
時計とかいちいち持ってくの面倒だし………w
めっちゃわかるけど,
やっぱりその持ってない子は欲しさのあまり
スマホをだすだけでアピールしてると思ってるのかも!
その子の前ではあまり出さない方がd(..o)
その子が「うざい」と言ったのは
やめてほしいからだと思います.
相手が勘違いしてるにしても,
その子が嫌がってると思ってその子の前ではやめておこう!
-finish- れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
触らないほうがいい スマホは一応ぷぺぺさんのものなので触ることは問題ないと思いますがうざがられてるのに続けたら嫌われると思います。 x G q F 4 L 7/L3qtrさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
触って良い! のののです!
わたしは、その子があなたのすまほを羨ましがってるだけだから、気を使う必要は、ないと思います。
だって、自分のものだから自由につかっていいとおもいます。
12歳だったらほぼみんなスマホもってるからアピールとかない!
でも、いいでしょーみたいな感じでだすのはだめだよ! のののさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
うーん… ショートケーキだよー、名前認知してねぇ
早速本題
こういうのって難しいよね
でもスマホ持っていない子はスマホ持ってる子に対して
羨ましいと思ってると思うのであまり持っていない子の前では
触らない方がいいかもです…
親に連絡とかだったら「連絡するから少しまって」など
触る前に事情を説明すると誤解は起きないと思います
マタネ(・◇・)/~~~ ショートケーキさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
触らなた方がいいかも スマホを持つ時期なんて人それぞれですし、家庭の事情で持ちたくても持てない子もいます
だからやっぱり、1回アピールうざいと言われたら、その子の前で使うのは辞めましょう
私もスマホをまだ持っていなかった小4の時、コロナ禍でオンライン授業でしたが、スマホをいじってたりスマホ画面を見せつけたりする子がいて、自慢かようざ!って思っちゃいましたね…授業に集中してなかったので余計に。
やっぱり持ってなかった時期は、目の前でスマホを出されると嫌な気持ちになります
お互い気持ちよく過ごすためにも、触るのは避けた方がいいですね cassisさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
別に 別にいいと思います。
けど友達と遊んでるときに触るのはやめたほうがいいと思います。 H.さん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
えーっ、ダメなの? ハロー、アイケーです。
スマホを持つ時期って人によりますね。
スマホを持っていない人の前では自分もスマホをかまってはいけない、それする必要ある?そんなことまで考えなくてもいいんじゃないかな。
そのスマホを持っていない友達、あなたを嫉妬してるんじゃないですか?自分は持っていないのに友達は使っている、っていう気持ちで。しかも「うざい」って…。
俺だったら嫌だな。せっかく買ってもらったスマホなのに、持ってない人の気を遣うのは。ほっといてほしい。その友達から距離を置きたいとさえ思う。
俺は気にせずどんどんスマホ使います。でも、スマホ持ってない人の前ではかまうかかまわないか、これはあなたが決めてください。では。 アイケーさん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
うーん、、 ども!みーちゃんです!!
私はまだスマホを持ってないんだけど、
友達がスマホを触ってると
気まずいしちょっと嫌だなって思っちゃうかも、、!
だけど時間確認するなら仕方ないよね!
だけどお友達はそれだけで
嫌だと思っちゃうんだね、、
面倒くさいかもしれないけど
今度は腕時計とか付けて行った方がいいかもね!
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
見せてあげよう。 ここはあえてスマホを友達にもっと見せつけてあげるのも面白いですね。
また同じような事を友達に言われたら
「時間見てるだけですー。今時うちらくらいの年でスマホなんて珍しくないしー。あんたも親に買ってもらえばいいじゃん」
とでも返しておけば良いと思います。 ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。