これってスマホ依存?
これって依存ですか
まず、朝の時点で学校あっても1時間くらい使ってしまうし、気づいたらYouTube見てる、LINEの通知来てないのにきてるように感じてしまうなどです
依存でしょうか? KOUDAIさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:13件
まず、朝の時点で学校あっても1時間くらい使ってしまうし、気づいたらYouTube見てる、LINEの通知来てないのにきてるように感じてしまうなどです
依存でしょうか? KOUDAIさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
なりかけかもしれません。 こんにちは、スカイツリー634です。
本題。
まずスマホ依存症の人の特徴について調べてみたのですが、
その中にいつの間にか長時間が経っていた、やラインの通知が来ていないか不安、などの症状がありました。
その他、歩きスマホや充電が切れると不安になる、夜もスマホを見てしまうなどの症状がありますね。
どこまで当てはまっているのかは分かりませんが、なりかけになっていることは事実です。
一旦スマホから距離を置いてみるのはどうでしょうか。
ちなみに・・・
多分僕は依存症気味です(**) スカイツリー634さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
依存かもしれない! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
それはスマホに夢中になってるから依存の可能性高いかもしれない・・・
ぼくもゲーム依存してるけど朝からはしてないけど・ω・
せめて朝は使わない!(天気とか以外は」って決めたら自然と朝は使わなくなると思うよ!
自分の名前が呼ばれても気づかないんだったらやばいかもね(´・ω・`)
ちなみに↑はぼくのお姉ちゃんのことね笑
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
多分依存かな、 スマホの利用時間が20分のひよこです
朝に1時間使うって結構早起きしてる?
スマホを使いすぎちゃうと姿勢が悪くなったり、視力は低くなったりしちゃうんだよ!
親とスマホを使える時間を約束してみよう!
将来のことを考えるとスマホを使ってるより勉強をする方が絶対いい!
学校でわからなかったところとかちょっとずつでもいいから勉強してみよう! ひよこさん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。