トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これってスマホ依存? これって依存ですか
まず、朝の時点で学校あっても1時間くらい使ってしまうし、気づいたらYouTube見てる、LINEの通知来てないのにきてるように感じてしまうなどです
依存でしょうか?
KOUDAIさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • なりかけかもしれません。 こんにちは、スカイツリー634です。
    本題。
    まずスマホ依存症の人の特徴について調べてみたのですが、
    その中にいつの間にか長時間が経っていた、やラインの通知が来ていないか不安、などの症状がありました。
    その他、歩きスマホや充電が切れると不安になる、夜もスマホを見てしまうなどの症状がありますね。
    どこまで当てはまっているのかは分かりませんが、なりかけになっていることは事実です。
    一旦スマホから距離を置いてみるのはどうでしょうか。
    ちなみに・・・
    多分僕は依存症気味です(**)
    スカイツリー634さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 依存かもしれない! こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    それはスマホに夢中になってるから依存の可能性高いかもしれない・・・
    ぼくもゲーム依存してるけど朝からはしてないけど・ω・
    せめて朝は使わない!(天気とか以外は」って決めたら自然と朝は使わなくなると思うよ!
    自分の名前が呼ばれても気づかないんだったらやばいかもね(´・ω・`)
    ちなみに↑はぼくのお姉ちゃんのことね笑
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 多分依存かな、 スマホの利用時間が20分のひよこです

    朝に1時間使うって結構早起きしてる?
    スマホを使いすぎちゃうと姿勢が悪くなったり、視力は低くなったりしちゃうんだよ!
    親とスマホを使える時間を約束してみよう!
    将来のことを考えるとスマホを使ってるより勉強をする方が絶対いい!
    学校でわからなかったところとかちょっとずつでもいいから勉強してみよう!
    ひよこさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation