どうやったらスマホを買ってもらえる?
私はスマホを持っていませんそれで友達とかにはハブられたりしていなくて
でも最近好きぴがスマホ買ってもらえた!と言っていてだからLINE交換
したいじゃないですか。親には生活態度が良ければ良いよと言ってもらえていて
なので
@生活態度を良くする方法
Aスマホを買ってもらう方法
です
回答お願いします ギャルっこさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:14件
でも最近好きぴがスマホ買ってもらえた!と言っていてだからLINE交換
したいじゃないですか。親には生活態度が良ければ良いよと言ってもらえていて
なので
@生活態度を良くする方法
Aスマホを買ってもらう方法
です
回答お願いします ギャルっこさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
スマホの使用時間を制限する! こんにちは!はなまるおばけです♪
本題
私は、まだスマホを持たせてもらってないけど、iPadならある!それで私はiPadとか使いすぎちゃうだろうと思ってアプリの制限をしてるよ!(詳しくは下を見てね)
@お手伝いや勉強をしっかりする、早寝早起きを心がける、とか
A上に書いてあるみたいにスマホの使用時間を制限をしたり、自分で何分使うか決める、勉強できるアプリを入れる、とか。時間制限の方法は、
@W設定Wをタップ
AWスクリーンタイムWをタップ
BWアプリとWebサイトのアクティビティWをタップ
CWアプリとWebサイトのアクティビティをオンにするWをタップ
DWアプリ使用時間の制限Wをタップ
Eアプリ使用時間の制限をオンにする
FW制限を追加Wをタップ
G制限するアプリを選択する
HW次へWをタップ
I制限する時間を選択する
JW追加Wをタップ
こうするとアプリの使用時間を制限できるよ!
長文ごめんっ!
参考になったら嬉しい!
頑張って!
じゃあね!
はなまるおばけさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
つらいね ハブられているのなら、それを親に相談すれば買ってくれるかもしれません。
その時に、制限つけてもいいから、とか、時間は守るから、とか、自分から積極的に不利にしていけば、他のお友達と比べれば自由ではないかもしれませんが、スマホはゲットできるんじゃないですかね? あいうさん(宮城・16さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
私もそうだよ! こんにちわ〜!どうもサクラで〜す。よろしく!
じゃあ、大切なこと書いてくね!
@積極的にお手伝いをするとか、自分のやることを終わらせてからしないと怒られるかもだけど、、、、、
Aスマホのいいとことを多数言う。でも逆に、悪いところその改善点もしかっりということでよくなると思う。
私だったら、今のところこれを言ったらいいよって感じ、でもAをしっかり言わないと、断られるかもしれない。けどがんばってね!じゃあまたいつか!ばいばい!
さくらさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
同意見です。 @生活態度をよくする方法
簡単にできるものとしては、家事を手伝うとか自分のすべきこと(宿題とか学校の準備とか)を早めに済ませてお風呂の支度をしていたりご飯の準備を率先してやってみるのはいかがでしょうか。
Aスマホを買ってもらう方法
私自身も買ってもらってないので分かりませんが、やるとしたら定期考査で90点
一教科取り続けられたらとか受験終わってからとかにすると思います。(個人の意見なので正直、買ってもらえる保証はありません。) 保乃香@enn様fan.さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。