トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ欲しいぃぃぃぃぃぃ、、、、! こんちゃ!アンプタックカラーズ押しで、スマホが欲しいるぁです!

早速ほんだぁいーーーーーーーーーーーーー

えーと私は、、、、スマホが欲しいーーーーーーーーーーーーーー

五年生になってクラスのほとんどの人がスマホを持ち始めたんです

最近では、友達と遊ぶことが多くなってスマホで友達が会話してるのをみてスマホ欲しいーーって

思い始めてラインだけでもいいからスマホ欲しいー!ってお母さん、お父さんに言ったんですけど

まだ早い!って言われて、、、

でも絶対欲しい!

皆さんならなんてお母さん、お父さんにいいますか?あと、スマホをもってるかも教えて欲しいです!

皆さんの答え待ってます!
るぁさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示
  • それな!まじでわかる! 音透も同じだよっ!スマホ買ってくれない、中2なのに買ってくれないんだよ!?もう親には逆らえないから買ってくれるまでの辛抱だね……何十回も言っても何年いっても通じなかったので私は諦めてます…、笑でもほしいよね!親が優しい親ならめっちゃおねがいしてみては!?周りが持ってるからっていう理由よりそろそろ遊ぶときが増えてきたから夜遅くなったりしないようにスマホで連絡取りたいなぁとか言っとけばいいのでは?笑(できなかったらごめん笑) 音透さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • 祖母から、スマホ頂きました! こんにちは! 自分の場合は!

    自分は、スマホを祖母から頂きました。

    だいぶん前に、AUで、折り畳み携帯電話(3G)をスマホに無料で交換できる
    キャンペーンをやっていました。(2台古いのがあったので)
    その時に、祖母が、上記をやって、安いシャープのスマホを頂きました。
    通信料金は、今現在も 祖母が、支払っています。
    一度決めてから、変更とかは、していません。

    docomoは、2026年3月末で、折り畳み携帯電話(3G)を終了します。

    スマホは、安くても、毎月、3000円くらいの支払いになると思います?

    ご両親がダメなら、祖母、祖父に、頼んではどうでしょうか?
    家庭の事情で、無理なこともあるかもしれませんが?

    参考になれば、うれしいです。

    kakasiさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation