トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ欲しいぃぃぃぃぃぃ、、、、! こんちゃ!アンプタックカラーズ押しで、スマホが欲しいるぁです!

早速ほんだぁいーーーーーーーーーーーーー

えーと私は、、、、スマホが欲しいーーーーーーーーーーーーーー

五年生になってクラスのほとんどの人がスマホを持ち始めたんです

最近では、友達と遊ぶことが多くなってスマホで友達が会話してるのをみてスマホ欲しいーーって

思い始めてラインだけでもいいからスマホ欲しいー!ってお母さん、お父さんに言ったんですけど

まだ早い!って言われて、、、

でも絶対欲しい!

皆さんならなんてお母さん、お父さんにいいますか?あと、スマホをもってるかも教えて欲しいです!

皆さんの答え待ってます!
るぁさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • ん?アンプ? 私もアンプ推しですw
    しかも11ですか!?年齢まで一緒ですね

    本題

    わかります。私も親のスマホ使ってて。
    自分たちのクラスは、スマホ持ってない子が多くそういうのはなくって
    でも昔LINE消され、今は制限15分ですよ?
    短すぎでは…
    持ってる方もめちゃデメリットあります。
    りいさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • その気持ち、共感 僕は当初、親からスマホは高校生からと言われていましたがなぜか急に12月にスマホを買ってもらいました。理由としてはもうすぐ中学生になりそれまでに使っていたキッズ携帯が終了するからだそうです。ですがスマホを買ってもらったのにLINEは禁止されています。
    余談ばかりですみません。親には中学での必要性やルールをしっかり守ると伝えればいいと思います。
    持ってない子の気持ちはわかるから安心して。持っててもうちはLINEは高校生からだから。
    しおむすびさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月6日
  • 同じだよぉ... こんにちは!ん?初めまして!!
    私もアンプ推しのあめろんです!

    私も6年生だけどスマホは持ってないよ!
    みんなの話についていけないけど...
    欲しいって言ってももらえないなら条件をつけてみるとか???
    するからスマホちょうだいとかどうかな???

    力になれなくてスマン!
    ばいびー
    あめろんさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月3日
  • 理由を伝える なんで欲しいのか、なんのメリットがあるのか、1日何時間使うのか。守れなかった場合どうするのかを具体的に決めて、紙に書くなどして伝えるといいかと、
    ばふぅっさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • 我慢 我慢
    目が悪くなる
    WRXさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月27日
  • まだ早いって! ハロー、アイケーです。(俺はスマホ持ってる)

    スマホは欲しい気持ち分かるけど、小5で持つのはまだ早いんじゃない?実際みんなして小5から持ってたわけでもないし、中2でもまだ持ってない人はいる。

    スマホ持つにしても、LINEでトラブルに巻き込まれることには気を付けてほしいな。あと、中毒性あるから使う時間は決めるべきです。

    うるさかったかもしれないけど… スマホについてでした。では。
    アイケーさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月27日
  • おなじく(´;ω;`) あまのじゃくです
    おんなじ!
    私は6年生なんですけど、グループの子たちみんな卒業には持ってるんですよ?
    私は中2と言われました(泣)中2って中途半端じゃないですか?
    自分の意見を主張してみたらどうですか?親が思っていることを聞き出せるかも、、、 そうしたらまた主張をして(反対意見をどうするか付きで)因みにうちの親はお金の問題らしい、、、。3年分のやく9万円先払いしてくれたら考えるとか言われました だってそっちだって父のお金で払ってもらってるんでしょ?っておもっちゃいます。まわりの子はまつからねとか言ってくるし!気遣いありがたいけどなんかな、、、。○○ちゃんスマホ買ってもらったら一緒に原神しよ!とかピュア二スタしよ!とか私が買ってもらえないの知ってるくせに、、、。
    というわけで愚痴ばかりすみません。
    お互い頑張ろっ!
    あまのじゃくさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月25日
  • 共感! こんにちは♪優那です。

    共感したので回答させていただきます。

    私は今スマホを持っていますが、

    前までスマホを持っていなくて、

    スマホ欲しいって言ったらまだ早い

    って言われてしまいました。

    なので、スマホ欲しい理由を

    説明してみたらどうですか。

    それで親が納得したら

    買ってもらえると思います。

    頑張って交渉してみてね!

    それではまたねヽ(*^ω^*)ノ
    優那♪#テスト期間さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • 分かるよ!! こんにちは!葵(あおい)です!

    うちも小6だけどスマホないです!みーんな持ってるからやんなっちゃうよねー?

    なんか くらすらいん できてるし…

    うちは中学生からスマホって言われました!!
    もうすぐだ!ひゃっほーい!!(うざくてごめんなさい)

    キッズケータイだけどみんなには隠してます!!

    るぁさんも頑張って下さい!!
    葵さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • もってる! もってます!
    小6、小5が持ってないのは、
    いいとおもいます
    でも、楽しいです、スマホ。
    ばい
    おぶんおぶんイエイさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation