至急!!ハッキングされたかも…怖い…
こんにちは!りなです!
【本題】
私は絵を描こうと思って、服を制服にしようと思ったから、「かわいい制服 イラスト」って調べて参考にしようと思って検索しました。そして制服を見ていると怖くてあんまり覚えてないんですけど「ハッキングされました。ハッカーに追跡されています。すぐに対応が必要です。」って出てきて…!怖くてすぐにサイト閉じたんですけど、めっちゃ怖いです。
どういう感じか分からなくて親に言うのも怖いです。
どうすれはいいんですかね?これって大丈夫ですか?
よかったら回答お願いします!ばいばいっ! りなさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2024年9月19日みんなの答え:24件
【本題】
私は絵を描こうと思って、服を制服にしようと思ったから、「かわいい制服 イラスト」って調べて参考にしようと思って検索しました。そして制服を見ていると怖くてあんまり覚えてないんですけど「ハッキングされました。ハッカーに追跡されています。すぐに対応が必要です。」って出てきて…!怖くてすぐにサイト閉じたんですけど、めっちゃ怖いです。
どういう感じか分からなくて親に言うのも怖いです。
どうすれはいいんですかね?これって大丈夫ですか?
よかったら回答お願いします!ばいばいっ! りなさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2024年9月19日みんなの答え:24件

24件中 21 〜 24件を表示
-
親に言った方がいいと思う! こんにちは!のあ。です!
本題
私も前似たようなの出てきたよ!
私の場合誰にも言わずに終わってたけれど
ひょっとしたらりなちゃんの場合大変なことになるかも、、
一応言った方がいいんじゃない?
それじゃあバイバイー! のあ。さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日 -
親に言った方が… こんにちは!由梨です。
親に言った方がいいと思います!
親に言うの怖いかもしれないけど、言わないで何か起こったら責任取れないですよ。
なので、親にはちゃんと報告しましょう。
それではまたね(^^) 由梨☆彡さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日 -
大丈夫!? こんにちは♪ひよこです!
って言ってる暇もないと思うので本題!
え!?大丈夫ですか!?、私が今この文を書いてる前に、なんとかなってたらごめんなさい!調べてただけなのに急にそんなの出てきたら、
怖いですよね。多分それは、ヤバいやつなんで、
怖くても親に言ってください!(`・ω・´)
大丈夫、頑張って!
(どうにかなってたらまじですみません) 怖がりひよこさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日 -
大丈夫ですよ! さて、回答と致しましては、
大丈夫ですよ!インターネットだけをみていただけならですが...
勝手に追跡されるとか、今のハッキングではどうともなりません。
逆に言えば「このアプリをインストールしますか?」などに許可をしてしまうとブラウザにインストールの許可を与えてしまうのでウィルスなどに感染する可能性がありますが...
こう言う場合はブラウザのタブを消せば大丈夫ですよ。もし心配ならばブラウザの再インストールもありかもしれません。 iPad6世代サポ終悲しいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日
24件中 21 〜 24件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。