スマホが欲しいけど親にいえない....
こんにちは!月那です。
〜本題〜
タイトルにも書いてあるとおりスマホが欲しいけど親にいえないです。
私は欲しい物があってもなかなか言うことができません。
中学1年生になって周りの子たちがほとんどスマホを持っていて、「私もほしいな〜」と去年からずっと思っています。
もしアドバイスなどあれば教えてくれると嬉しいです!
お願いします!_(._.)_ 月那さん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月18日みんなの答え:42件
〜本題〜
タイトルにも書いてあるとおりスマホが欲しいけど親にいえないです。
私は欲しい物があってもなかなか言うことができません。
中学1年生になって周りの子たちがほとんどスマホを持っていて、「私もほしいな〜」と去年からずっと思っています。
もしアドバイスなどあれば教えてくれると嬉しいです!
お願いします!_(._.)_ 月那さん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月18日みんなの答え:42件

42件中 11 〜 20件を表示
-
かわいそうに 私は小2の時に買ってもらったけど中学生になっても勝ってもらえないとかかかわいそうだね。クラスラインとかでの連絡どうしてるの? そっキーさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
私もです! 私も現在中1なんですが、スマホを持ってません!
補習校のクラスでは、私以外みんなスマホ持ってて、クラスラインとかできてるのに!(本当に大袈裟じゃないです)
現地校でもほとんどみんな持ってるし、チアのチームでも私と9歳の子しかスマホ持ってない子いないんです!
早くスマホ欲しいです(´;ω;`) うーちゃんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
スマホが欲しい 私はサンタさんにスマホが欲しいってお願いしたのにスマホがこなかった。でも親には言えないんです。毎日学校が終わって放課後で遊ぶんだけどみんなはスマホを持っていてゲームをしていて良いなぁって思っています。他にもおにごっこをしている時もタンマと言ってずっとゲームをしていて鬼ごっこが進まなくて毎日ものすごく困っているめめめにょです。 めめめにょさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
マジスマホほじい こんちは!いい加減ほしいXです!まじで共感しかありませんみんながスマホもっているのにじぶんだけ!と悲しいことがありますみなさん!おやにおねだりをしましょう! いい加減に欲しいXさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
やばい、共感しかない 自分もスマホ買ってもらいたいんですけどなかなか親に言えないんですよね
ユーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
え、まじでわかる共感しかない(泣) ども!ええ加減2世っていいます!よろしゅう!
さて、本題に入るんだけど、
まじでその気持ち痛いほどよくわかります!!周りの子持ってるのに自分だけ持ってなかったら辛いっすよね!!
えーっとまぁ、一回親と冷静に話し合ってみたらどうですか?そしたら親も検討してくれるかも!!
ちなみに俺も買ってもらえないんですよね、、、、(泣)先輩から煽られたこともあるし最悪すぎます。。正直本気でほしいです。
がんばってください!!! ええ加減2世さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
めちゃくちゃ分かる... こんにちは
小学六年生です!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆本題
私も欲しいけどなかなか言うのが怖くて... レモンさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
私も〜 私も欲しいけど高校生まで飼ってもらえない ニコニコさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
わかる〜 小学4年生ですが、すごく欲しいです。
友達が持ってるのお見ると羨ましいです。 adoが好きすぎて狂ってる人さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
中学生だもんねそりゃ欲しくなるよネ~ 親が家にいる時にスマホを持っている友達を家にあげて、
月那さんが
「スマホ持っているの羨ましいな」
友達が
「スマホはねやっぱあったほうが便利だよ」
親に欲しいことを伝えるために、友達と一芝居打ってみるといいかもしれないです!
私の友達はこれでもらってたので、このやり方でも希望はあるはず……
まあ私の親には通用しませんでしたけど…
抹茶さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日
42件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。