みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?
自分のスマホを持っている人も多くなってきたと思います。
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件

687件中 351 〜 360件を表示
-
3枚だけだよ 彼氏との写真×3です。
他はない。 夏蜜柑さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
写真ねえ 食・家族・景色!
以上! マンゴーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
推し ぜんいつと鬼滅の刃の写真 ぜんいつさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月13日 -
写真とか一枚もない スマホのカメラは画質悪いから一眼の方が好きだし好きな俳優さんの画像とかも著作権侵害でいいのかなーとか疑問に思って撮ってないよー。
自分のパソコンには一眼で撮った風景画とかがたくさん入ってるけどね笑笑 悠凛さん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月13日 -
うぇーい 私は、すとぷりしか勝たん!さんと同じく持っている自分で書いた
絵を撮ってます。。。
スクショ(って有り?)を撮って無駄な所を編集しています。
フォルダをつくっています。推しだけ異常に多いwww りすさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月12日 -
うん。これしかない。 私はすとぷりのグッズの写真を撮っていますいっぱいあるので、撮るのと同時に何個グッズがあるのかとかもしています すとぷりすなーのいちごみるくさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月12日 -
ジャンル問わず色々 写真自体は好きなので、ばえる写真を取ることにハマってます。
とりあえず美味しそうなものがあれば撮ります。それが晩飯だろうと昼飯だろうとはたまた外食であろうとスマホが手元にあって、ばえそうな感じだと撮ります。
自己満です。
また建造物等も結構撮ります。
この御時世あまり旅行はできませんが旅行に行くとカメラを手放せません。思い出ばかり撮れるので。沖縄、京都などはとてもばえますし楽しいデフ。 ヒョオッ!さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月12日 -
私はね〜 猫だよぉ〜
私は猫を撮っています超可愛いキュン死レベル! ねずこ大好きさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月12日 -
たとえば ネットから引用させていただいた画像 笑いネコさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月10日 -
えーっと? 私は水族館でチンアナゴの写真を撮っているです〜
他にもサメや熱帯魚も撮ってます。ほんとにかわいいです〜 クヌポックルさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月9日
687件中 351 〜 360件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。