キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 701 〜 710件を表示
-
全然してませんでした… 私が5年生の時はテレビを見ながら宿題をしてましたね…明日テストがあるのに全く勉強せずに8時に寝る。そんな感じでした。けれどテストは常に良かったと思います。 Sayuki さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月19日 -
1時間位? わたしのクラスの宿題は、「日記・漢字ノート・自習学習」なんですけど、わたしは、これを、大体い一時間くらいかけて終わらせています。でも、友だちに聞いたら、わたしの半分以下の子も、わたしより、長い時間やっている子もいるそうです。人によって、何に時間をかけるかもちがうので、気にしないことにするのが一番だと思います。 乙女椿さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月18日 -
わたしは わたしは毎日五時間以上勉強しています。 ひまわりさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月18日 -
大体で いつも、1時間くらいやっています。時には、30分の時もあります。 あやかさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月15日 -
我の勉強時間 平日
宿題 30分1時間
勉強 3時間30分
夕食、お風呂などなど
寝る!
休日
用が無かったら、勉強! 1日 ほにゃあああああさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月15日 -
親に暴力振るわれるから、、、 タイトルどうり、学校から帰ってきたら、まず最初に中学の勉強をしなければいけません。しないと殴られるからです。家は借金だらけで、私(僕)は、「性同一性障害」という障害を持っているのに、朝から夜の1時まで勉強しなくてはなりません。 みのりんさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
1,2時間ですかね、 私は中学受験をしたので受験生との比較だと参考にならないかもしれませんが、
私が小学5年生だったときはだいたい一日1,2時間は勉強していました 元中学受験生さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
まあ私も、、、 私もそんな感じですよ。学校から帰ってきたらまず取り掛かるのが宿題で
その時はやる気マックスなのですぐに終わっちゃうときもあります
自学はやらないスタイルで、チャレンジタッチをやっています。
それを入れたら全部で、、、時間測ってないのでわからないのですが
たぶん2030分くらいだと思います。まあやる時間は人それぞれなので
そんなに心配しなくてもいいんじゃないですか?じゃあまた! ニャンヒコさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
うーん…。 こんにちわ。
私の勉強時間はこんな感じです。
平日
漢字ノート3ページの時
50分から1時間
自主勉ノート1ページ以上の時
20分から30分
対策プリントの時
5分から10分
休日
漢字ノート3ページと作文の時
2日に分ける(金曜日と土曜日)
自主勉ノート1ページ以上と作文の時
2日に分ける(金曜日と土曜日)
かなと思います。
みてみると意外と長い‥。
何かの参考になったら嬉しいです!(多分なんの役にも立たないと思いますが) 気にしないでください!
長文失礼しました。
では。 さようなら。 ユーキさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月11日 -
わたしは… 私は塾がある時は1時間でそれ以外のときは1時間半にしています。日記をつけているのはいいことだと思います。 すだちさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月11日
2169件中 701 〜 710件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。