キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 711 〜 720件を表示
-
小6でーす! 大体 1時間から2時間かな わわわさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月10日 -
学校行ってるなら別にいいと思う! これはあくまでも自分の意見ですが、(おんなじ小5からの意見)
一週間に3日は学校行ってるなら宿題なんて少しでいいと思う
だって学校ってすごく束縛されて限られた環境なんだから家でダラダラしてる方がいいんじゃないかな、小学生は遊ぶのが仕事だよ!!
うちのお母さんも言ってました。今の小学生は宿題も学校に行く日数も多いねって。
だから宿題(平日)は10分~20分でいいんだよね、、。(ちょっと言い過ぎるとやりたくない時にはサボっていいんだよね、、)
休日は多めにやるとか。
もう一度言いますがこれはあくまでも個人的な意見です テル君さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月10日 -
私も小5です 休みの日は丸1日勉強します! かのさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
これくらいかな? 平日
6時間
休日
9時間です!参考になったらなと思います! まめしば。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
4時間くらいです 4時間くらいです
めんたいさん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月8日 -
勉強! 一日の平均時間は!
一時間以上!
土日は二時間ぐらいしまーーーーーーーーーーーーーーす!
ではさようなら!
また質問待てまーーーーーーーーーーーーす さりなさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月8日 -
いいなぁ こんにちわ!ゆっちゃんと申します。現、小3なのですが宿題がなかなか進まないんです。「汗」でも、最近進むようになって、その理由は、
・やりたいことは後でやる
・字は関係なくやる
・気になること、調べたいことは後回し
ってかんじですかね。参考になれたら幸いです。
さよならー ゆっちゃんさん(広島・9さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
答えまする! こんにちわんわん!?だよ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪♪
私は、
平日
学校の宿題が30分
自学30分
塾の宿題2時間
その他1時間
合計4時間
休日
塾の宿題5時間
自学2時間
学校の宿題の残り30分
その他1時間
合計8時間30分
…んな感じです
私は中学受験のために燃えています!! メラメラ
!?さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
すみません! 学年×+10でした。 あです。間違えました。さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月5日 -
年齢×10+10 タイトルどおり母がそういってました。
あさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月5日
2169件中 711 〜 720件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。