親バカは痛いのでしょうか…!!
このサイトを.中1になる息子から教えてもらいました。
私には.私が16の時に出産した今年14になる娘がいます。私は娘がとても大好きで.できれば今でも一緒にお風呂に入りたいですし.娘の恋の悩みだって聞いてあげたいです。我が娘がとっても可愛いです。つまり超親バカです。
この前参加した.町内の親子会でお酒で酔ったママ友の方から『みなみなは.ちょい娘さん大好きすぎなんじゃない? そのまんまじゃ娘さんに嫌われちゃうぞ~!』と言
われました。
娘も最近.『あと2歳でママが私を生んだ年になる。私も大人になりたいの。』と言い出すようになりました…。寂しいばかりです。
それからというもの娘に嫌われるのがとても怖く.いつものように親バカを発揮できません。皆さんは.お母さんが自分のことを大好き過ぎたら嫌なものですか…? そのせいでいじめなどはあったりするのでしょうか? みなみなさん(北海道・30さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:264件
私には.私が16の時に出産した今年14になる娘がいます。私は娘がとても大好きで.できれば今でも一緒にお風呂に入りたいですし.娘の恋の悩みだって聞いてあげたいです。我が娘がとっても可愛いです。つまり超親バカです。
この前参加した.町内の親子会でお酒で酔ったママ友の方から『みなみなは.ちょい娘さん大好きすぎなんじゃない? そのまんまじゃ娘さんに嫌われちゃうぞ~!』と言
われました。
娘も最近.『あと2歳でママが私を生んだ年になる。私も大人になりたいの。』と言い出すようになりました…。寂しいばかりです。
それからというもの娘に嫌われるのがとても怖く.いつものように親バカを発揮できません。皆さんは.お母さんが自分のことを大好き過ぎたら嫌なものですか…? そのせいでいじめなどはあったりするのでしょうか? みなみなさん(北海道・30さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:264件

264件中 201 〜 210件を表示
-
子離れすべき 子離れしてください。親バカは愛情でもありますが、子供に対する甘えでもあります。子供に依存していては、迷惑をかけてしまいますよ。 紫陽花色さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
答えます 友達の前ではつめたくてもはずかしいだけ!私は嬉しです Aさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年2月27日 -
親バカは普通ですよー 『親バカじゃない親は馬鹿だ』とどこかで聞いたことがあります。
僕は皆(学校の)の前で何か言われるのは恥ずかしいですが、家では全然OKです。
まずは娘様が機嫌が良いときに親バカ発揮してみてはどうでしょうか?
上から目線すみませんが、人生は一度きりです。娘様に怒られない程度に親バカ発揮してください! 塩なめたいさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年2月13日 -
答えます 私の学年に、親バカな人がいて、
自分の子供ばかり応援します。。。
喧嘩の時も、その人は子供といつも人の悪口を言っているのに、
自分の子が言われたらすぐ文句を言いにきます!!
そんな感じではないのなら、いじめられることないと思います
誰だって子供が大事ですもんね! カフェさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年2月13日 -
時と場合・・・。 授業参観とかは正直イヤです・・・。
でも、お家にいるときは「メンドイな〜(笑)」ぐらいですみそう。
うちのママは、親バカではないけど優しい、良いママです!そんな感じでいいと思いますよ♪うれしいことですし。 あゆさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2018年2月8日 -
可哀想 そんなことされたら、娘さんが可哀想
きなこもちさん(大阪・16さい)からの答え
とうこう日:2018年2月2日 -
逆に嬉しい。 私の親も超親バカ何ですけど、嫌と思ったことはありません。(イラついているときは、うっとうしいですが。)それは人それぞれなので、やり過ぎは良くないですが、たまにはそっとしておく事も大切です。でも、相手に一切干渉しないということではありません。様子がおかしかったりしたら声をかけてあげたり、励ましてあげたり.....
私的に、そんなお母さんが大好きです。 ピカソとマリンブルーさん(佐賀・13さい)からの答え
とうこう日:2018年1月13日 -
いろいろあるんです… 自分の娘をとてつもなく愛することは、誰もがそうだと思いますよ。
むしろ愛せない方がおかしいし。
愛されることは娘さんもとても嬉しいと思いますが…
娘さんももう立派な大人です。 こどもに見すぎてははいけません。
だから、娘さんがより立派な女性になれるように今は優しく見守ってあげてください。 のん008さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月1日 -
愛情表現の仕方 娘さんはもう立派な大人だと思うのでお風呂に一緒に入るのは私なら嫌です。でも愛情表現をしてくれるのは嬉しいと思うし、嫌いにはならないと思いますよ。あまりベタベタせず言葉や行動で愛情表現してあげてください。どの親でも自分の子供が可愛いと思うのは普通だと思います。
かなさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月30日 -
ごめんなさい 私は親バカで病みました。私が特に自分で生きたい気持ちが強かったからだけかもしれませんが…
ただただつらくて苦しいです。お願いです、やめてあげてください。 ゆうねさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月26日
264件中 201 〜 210件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。