私の娘は変わり者?
娘からこの様なサイトを教えてもらいました。なのでこの機会に今回皆さんにご相談したいことがございます。
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件
私には今年中学生になる12歳の娘がいます。娘はお笑いとゲームが大好きです。いつもこの二つの事を考えていて勉強の事ももう少し考えて欲しいです。又、娘は人付き合いが苦手らしく、学校では仲のよい四人組で固まっているらしく、そのメンバーが、一人は腐女子、一人はコミュニティ障害、一人は何故か男子から嫌われているらしいです。仲の良い友達を作ることはいいと思うのですが、もう少し輪を広げて欲しいです。その他には娘は友達だけでどこかへ行こうとしないのです。今時の子は友達だけでイオンや映画館へ行くらしいのですが、娘は全くそのような事をしません。恥ずかしいらしいです。どうしたら良いでしょうか。そして次が一番悩んでいるのですが、娘は男っぽいのです。入学式もスーツにネクタイをすると言っていて後ろ姿はまるで男の子です。髪も短いし、一人称が俺です。身だしなみ、おしゃれに全く気を使っていないので心配です。どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました。少しだけでも回答してくださったら嬉しい限りです。 みよママさん(選択なし・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月7日みんなの答え:300件

300件中 101 〜 110件を表示
-
それは… それは娘さんの自由だと思っています。私が性別を非公開にしてるのも色々あるからですよ!!(?)言うのはあまりお勧めできません。というか、差別に属するものかもしれません。(怒ってるわけじゃありませんよ!?)あと、タイトルのことなんですけど、娘さんは決して変わり者ではありません。というか、みんな違うので、「変わり者」というのも決めつけなのではないかな?
とにかく、そこら辺に関してはあまり娘さんにつべこべ言わず。スーツやネクタイも、おしゃれですよ?私はそういうちょっと男っぽい感じで性別関係ない系の人は好きです。(あ、いや、そのぉ…れ、恋愛とかではなく…せ、性別バレるう!!) (仮)さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月10日 -
全然大丈夫だと思います 自分も一人称は俺です。友達や親には受け入れてもらっています。服もメンズの方が多いです。しかもオタクです。娘さんのやりたいこと、やっていることを親が否定してしまうと娘さんは苦しくなるのではないでしょうか。出かけないのも不思議ではないです。あと母から聞いた話ですが、相手との共通点を見つけると話しやすいそうです。趣味嗜好は人それぞれだし、友達も自分で選んでもいいと思います。 大魔王さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月7日 -
いいじゃないですか! 「変わり者」とかじゃなくて「個性」だと思います!
いいじゃないですか!漫画の主人公みたいでかっこいいです。私は憧れますよ!
もしかしたらこの先、また趣味が変わる事だってあるかもしれないですよ。穏やかに見守って、好きにさせてあげたら、娘さんも過ごしやすいと思いますよ♪ ミッキーハウスさん(熊本・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
あんまり… それに関しては娘さんの自由ですね…。どんな友達をつくるかも、服装も、一人称も娘さんの自由です。そこを「どうこうしなさい」とか「女の子らしく」なんて言っちゃうと、娘さんが苦しくなっちゃうだけです。娘さんが楽しいなら外に出なくてもいいし、娘さんがメンズよりの服が好きならそれを着ればいい。
あんまりどうこう言わない方がいいんじゃないかな…?と思います。
LGBTQ+のトランスジェンダーかもしれないので、詳しく調べてみるのもありだと思います!!ちなみに、私は日によって心の性別が違います。娘さんに、そういう心の性別と体の性別のことを聞いてみたら少し歩み寄れるんじゃないかな…?と思いますね。
頑張ってください!!お母様も娘さんも!! あ。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月24日 -
大丈夫ですよ どんな姿であろうと、本人の自由です。どんな友達を作ろうと本人の自由です。
娘さんの好み、趣味、友達関係、などを見守ってあげてください。きっと、その方が娘さんも嬉しいし、安心すると思います。
あと、変わり者などと言ったりするのは、やめたほうがいいと思います。自分だったら、傷付きます。
性別関係なく、本人が楽しんでいるのであればそれでいいのではないでしょうか。
(ただ、娘さんが悪いことをしたときはしっかり叱ってください。)
参考になれば嬉しいです。
ゆうひなさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
気持ちわかります こんにちは。あかつきです。
私、普段の一人称は「私」ですが、怒ってるときなどはたまに「俺」って言っちゃいます。そうでなくても、心の中の一人称はいつも「俺」です。服だって男っぽいのが好みです。一人称を「私」と言っていても、喋り方は男っぽいので、友達にはボーイッシュな姉貴キャラだと思われてます。
安心してください。私はこれでも友達いますし、テストの成績もいい方です。しかも今は男女平等の世の中ですから、気にしなくていいと思いますよ。 あかつきさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
子供の自由 子供の自由だと思います。
お笑いとゲームしか頭にない事について。
別に良いと思います。
学校でいつも四人組と一緒にいる事について。
子供の自由です。楽しんでたらそれでいいと思います。
友達とイオンなどに行かない事について。
行かない人もたくさんいます。私もです。
男っぽいことについて。
子どもの自由です。ネクタイやスーツが良いのもいいと思います。
私も本当はもっと男っぽい事をしたいです。
子どもの自由させてください。
長文失礼しました。
晴れた日にさく菜の花さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月21日 -
いいなぁ 俺も娘さんのように男っぽいことしてぇ…
そんなに心配することじゃないし、特に何もしなくていいですよ。
あ、女子だから〇〇しなさいは絶対にいわないでください。
それと、娘さんがどんな友達を選んでも、娘さんの勝手ですよ。
親が口出しすることじゃないです。
ジェンダー警察、莉緒香様!さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月20日 -
いいなぁって思います 僕は、男子じゃないです。自分でいうのは苦しいんですが。
その子に選ばせてあげてください。いいなぁって思います
僕は、みんなの前では怖くて私って言ってます
いいなって思います。僕にはできないので。
出来たら、その子の意見を尊重して話を聞いてあげてください 叶亜さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
娘さんの自由です まず、お笑いとゲームが好き、という事に関してですが、親からしたら勉強に全く身が入っていないのは不安に思われるのは分かります。ですが、思春期の女の子になると、これが好き!っていう趣味が出てくるのは当たり前です。強制的に娘さんの好きなものを見せないようにするとかはやめましょう。
次に、友達関係の話ですが、思春期の女の子はだいたいいつも仲良しの子とずっと一緒にいたがるものです。私もそうですし。なので、そこは成長するにつれて柔らかくなっていくので大丈夫かと。イオンや映画館に友達と行かないのは、別に個人の自由です。小6の女の子ってだけでみんながみんな友達と出かけるというわけではないですし、それが特殊なわけでもないです。娘さんは変などではありません。
最後のおしゃれについてですが、これも個人の自由です。こだわりがないとおっしゃっていますが、スーツにする、ネクタイにすると娘さんが言っている時点でそれにこだわっていると捉えられませんか?娘さんは性同一性障害とかそういうものかもしれませんし、親である主様がそれを理解してあげられないと不安になってしまいます。
一般人小6女子の意見でした。 ちみどろふぃーばーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月19日
300件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。