恋愛
こんにちは。はなこママです。私は小学5年生の娘を持っています。
ここで質問なんですが、もう5年生にもなるとクラスにカップルはいますか?
私の時代は居なかったのですが、ママ友から「告白された、した」という話をたまに聞きます。
さすがに早いと思うのですがどうでしょうか?
あと皆さまのクラスにもカップルはいますか? はなこママさん(兵庫・38さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:201件
ここで質問なんですが、もう5年生にもなるとクラスにカップルはいますか?
私の時代は居なかったのですが、ママ友から「告白された、した」という話をたまに聞きます。
さすがに早いと思うのですがどうでしょうか?
あと皆さまのクラスにもカップルはいますか? はなこママさん(兵庫・38さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:201件

201件中 191 〜 200件を表示
-
早いですよね〜♪ まず、最近の子は好きな人ができるのが早いです。なので、自分の思いを相手に伝えようとするのも、早い時期になるんだと思います。
私のクラスには、カップルが2組います。2組とも女子が男子に告白して付き合う、という感じです。その男子2人が、その女子を好きかどうかは知りませんが……
アルンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
いますよ〜 小5だったらいますよ。
私自身は小5の時は付き合ってなかったけど、今(小6)は付き合ってます。
小5の時にも付き合ってるコいました〜。 ルナさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
い…ます 私には今付き合ってる人…います
クラスにもいる…はず 千馨さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
答えます! こんにちは!今回、相談に回答する小5のもっち〜と申します。よろしくお願いします!
今年はいませんが、3年生の時はカップルがいて4年生の時は告白する人がいました。(カップルがいたという噂もありました。)
また、6年生によると、6年は何組もカップルがいるそうです。
あと5年生だとたぶん一組以上はいるので早くないと思います。
ではでは…最後まで読んでくださりありがとうございました。
文が苦手な私の回答ですがお役にたてたらうれしいです。(^◇^)
もっち〜さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
5年です(*´ω`*) 私のクラスにはわんさかいますよ(・・;)
私はまだ( ;∀;)(笑)
みんな何年も付き合ってて(笑)
いつから付き合ってるんだっ!?(笑)
早いですよねー(´Д`)ハァ… みゅおんさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
いますが。 カップルは私の時もいました。でも、友達みたいなもんです。
中学校も同じく。
私自身早いと思います。 有さん(滋賀・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
早い・・・! 好きだという気持ちを抱くことはもう普通だと思いますが、カップルができるのは早いと思います!!
私は現在中二ですが、中学生になってから学年でカップルができたという噂を聞くようになりました! けいぴーさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
私のクラスは、 いますよ!すごく少ないですが、私の友達でもう2人の人と付き合った子がいます! まいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
普通です 今時、小学生でも付き合います。
私も実際、小2の時に付き合っていた事があります。(すぐに終わりましたが...)
でも私的には、小学生の恋愛など遊びにすぎないと思います。
小学生だと男子は精神年齢が低くて、『付き合う』とゆうことがどうゆう事なのかわかっていない男子が多いです。
『よくわからないけど、告白されたから付き合っている』とゆう子も少なくないです。
今時の子供はませてますからね。
普通にファッション雑誌を読んでメイクもします。
今の大人たちからすればあり得ない事なので、「小学生がおしゃれなんてしなくていいんだよ」などとゆう意見をネットでよく見ます。
親からすれば「早すぎ」と思うのでしょうけど、子供からすれば「そんなの普通だよ」って感じなんだと思います。
もちろん、子供でも「早すぎ」とゆう意見を持っている子もいますよ。 Hikariさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
私の友達はね・・・ 私も兵庫県なので答えさせてもらいます。
私の友達は4泊5日の自然学校で告白した男子がいっぱいいて大騒ぎになりました。私はされなかったけど・・・
ありえます! 愛香さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日
201件中 191 〜 200件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。