:「ブカツ」カテゴリ
-
どうしたらついていけますか?
こんにちは!マルシルだよー
私は春から中学生になりました。マルシルさん(京都・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月7日みんなの答え:2件 -
希望の楽器になれなかった…
私はどうしてもトランペットがやりたくて吹奏楽部に入ったのですが、トロンボーン…
おさばさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月7日みんなの答え:7件 -
副クラブ長!
副リーダーだけど出番なかった!なんで?
ねこさん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2024年5月7日みんなの答え:1件 -
後輩と仲良くするには?
吹奏楽部のパーカッションパート煎り豆です。今年度は中2になったということで、…
煎り豆さん(京都・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:3件 -
勇気をください
私に勇気をください。
バレー部に入っている中3です!ありあけさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:2件 -
至急!部活の友達について!
こんにちは
今年、新1年生になりました!ユリさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:1件 -
小学校での演奏
学校と悩んだけど、部活関連なのでブカツのカテゴリにしました。
…サックス奏者さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:1件 -
先輩と仲良くなりたい!
こんにちは もももです!
もももさん(岐阜・15才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:2件 -
チューバやりたい…
こんちわー 千葉にすんでるくりくりまるでーす!さっそく本題に行かしてもらいま…
くりくりまるさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:6件 -
危機から脱する方法
みなさまいつもお疲れ様でございます
Gyarenさん(北海道・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:0件 -
至急! 部活に入るか迷ってます
こんにちは!
あいうさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:6件 -
バドミントンのシャトルが目に当たった
4月から中学生になったチョコです!
チョコさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:2件 -
部活での今後先輩と気まずい
先日親戚と家の近くの公園に遊びに行きました。
姫華さん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:2件 -
避けられているような気がして怖いです...
こんにちは。まぐろです。
(^_^)まぐろ(^_^)さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:0件 -
先輩のペン壊してしまった
先輩のペンを壊してしまった
ひーなさん(兵庫・15才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:2件 -
吹部の同性の先輩を好きになった。
こんにちはおたくです
おたくさん(茨城・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:3件 -
バリトンサックスになったんですけど・・・
初投稿のはちです!
はちさん(茨城・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月4日みんなの答え:5件 -
ハーモニックパイプ知ってる人
こんにちは、中学2年生、吹奏楽部のYAMACATです!
YAMACATさん(長野・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月4日みんなの答え:3件 -
わたしは中学で
わたしは今年中学生になりソフトテニスに
杏樹さん(鹿児島・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月4日みんなの答え:3件 -
部活どーしたらいいのぉー
バレー部です
一年です!めほさん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月4日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。