:「ブカツ」カテゴリ
-
部活やめたい
単刀直入に言います、部活やめたいです。
ゆらさん(選択なし・16才)からの相談
とうこう日:2024年5月19日みんなの答え:1件 -
部活が辛いです。
顧問が周りの人とは全然違う態度をとってきます。他の人がミスした時は、優しい言…
とまさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月19日みんなの答え:0件 -
どうしたらいい?
どうも、ゆりなです。
中1で卓球部に入っています。ゆりなさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月19日みんなの答え:0件 -
親が竹刀買ってもらえない
剣道部所属のビー冬です
私は竹刀を一本しか持ってませんビー冬さん(千葉・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月18日みんなの答え:6件 -
吹奏楽部の試験で、、
こんにちは、蒼空です!
蒼空さん(北海道・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月18日みんなの答え:7件 -
先輩の呼び方
新中学1年生です。先輩のことは皆さんはどのように呼んでいますか?私は吹奏楽部…
ならあらんらなさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月18日みんなの答え:10件 -
部活のこと
高校1年生文化部に所属しています。
ぱいなっぷるさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2024年5月18日みんなの答え:0件 -
部活が辛いです
私は吹奏楽部に所属しているのですが、部活が辛くて辞めたいと思っています
ぼたんさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月18日みんなの答え:1件 -
部活の人が嫌だ
はじめまして、usaです
文がおかしくても許してくださいusaさん(千葉・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:1件 -
いっつも大会前…泣
私はバレー部です。
副キャプで、背番号1番です。
…はいたさん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:3件 -
部活やりたい…
どうも…melonです…
早速本題なのですが…
melonさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:4件 -
楽器を吹く時の顔について…!
初めまして、なむと言います!中一です
なむさん(広島・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:8件 -
先輩への色紙!
大至急です!お願いします!
水無さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:1件 -
部活で苦手な子…
私は吹奏楽部に入部しました。
ちょこさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:1件 -
部活のルール
中2のなぎです。私は今ソフトボール部に所属してるのですが部活の状況が最悪な状…
なぎさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:8件 -
部長になりたい
こんにちは。しまさ。です。
今中2のバスケ部女子です。しまさ。さん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:2件 -
挨拶を返してくれない後輩について
タイトル通りです。
後輩が挨拶を返してくれません。のんさん(選択なし・17才)からの相談
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:1件 -
フルートの悩み
フルートの指番号が全然覚えれません
トムジェリさん(福岡・12才)からの相談
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:1件 -
クラブが辛い
こんにちは!ちむちむでございます。
ちむちむさん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:8件 -
部活の大会どうしたらいい?
今中二で部活に入っているのですが、部活のことについて相談したいです。私の部活…
月さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年5月14日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。