:「家族」カテゴリ
-
気が利かない?
今日お母さんに頼まれて、カレーのためにジャガイモをむきました。お母さんに切る…
カレーさん(神奈川・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:3件 -
きまずい
結構前に親にガチギレされたんすけど
あいうえおさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:1件 -
私が悪いの?
初めて投稿します。
ハムスターさん(茨城・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:4件 -
発達障害の子への接し方
私には発達障害を持った弟がいます
みかんさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:3件 -
お母さんと、、、
今日、お母さんと喧嘩しちゃいました。
Yukiさん(大阪・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:1件 -
お母さんと上手くいかない
私のお母さんは日本人ではありません
あゆさん(東京・16才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:5件 -
家族のことで悩んでいます。
初投稿です。
みるさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件 -
どうしよう?
こんにちはたころうです。
できれば名前覚えてくださいたころうさん(兵庫・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件 -
起きれません!!\(^o^)/
おはこんばんちゃ!あるちといいます!
早速本題あるちさん(茨城・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:5件 -
母が泣いてる時どうしよう
今日私の母が仕事から帰ってくると、元気がありませんでした。母が夜ご飯を作る途…
語彙力皆無さん(山梨・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:1件 -
居心地が悪い…
初投稿、ましろです!
ましろさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:1件 -
自己肯定感を上げるには?
自分に自信がないです。
人にどう思われるのか不安になったりももさん(長野・17才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:3件 -
お母さんにイライラしてしまう…
こんにちは!なのです!
なのさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:7件 -
何も知らないくせに、、
こんにちは、ウミネコです。 不登校小6(女) 養子
ウミネコさん(愛知・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:7件 -
母に何かにつけて「誕生日祝ってあげない!」と言われます
こんにちは!マツマです。
マツマさん(千葉・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:4件 -
親が苦手になってきました。
中1です。
さくきさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:1件 -
ちょっと聞いて
最近よく親と喧嘩するんだけどお茶投げられたり石投げられたりするんですよ
じゃけまるさん(奈良・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:5件 -
よくおかあさんとけんかしてしまう
かぞくとよくけんかになってしまいます
どうすればいいですか?
つりすぴりっつプロさん(沖縄・7才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:3件 -
親が優しすぎて怖い
ヒョコリ こんにくまん!冬といえば肉まん!にくまんよいえばキズなん!(?…
にくまんじゃあああさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:2件 -
家族が嫌い
こんにちは。おにぎりですっ!!初投稿ですっ!
おにぎりさん(東京・10才)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:2件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。