家族が嫌い
こんにちは。おにぎりですっ!!初投稿ですっ!
私の家族は優しいくていい家族だと思います。でもたまに私が気にしていることを何回も言ってきたり、友達のお母さんとかに私の体重とか私が言わないでねって言ったことをすぐに言っちゃうし、本当に嫌です。
それで、お母さんに「パパはすぐに私の体重とか、私が傷つくことを他の人に言っちゃうところがあるから、この紙はなるべくパパには見せないでくれる?」(紙は学校の身体測定でわかった私の体重や、身長が書いてある)そう言ったら「わかった。パパにもあとで言っておくね。他の人にはもう言わないでねって。」それで私は安心してベットで寝ました。
次の日にはまたママの友達と飲み会があって、ついていくことになりました。私はママの友達の娘さんと遊んでいました。そうしたら、ママが「(本名)ってねー実は体重が◯◯キロあるんだよー!知ってた!?」(ママの友達)「えー!!そんなふうには見えないけどなー」という感じで、ママが次は私が嫌なことを友達に話ちゃったんです。
私はその時、本当に傷つきました。お酒で酔っているのかわからないけど本当はもっと少ないのに体重を盛っていたんです。
私はその日はママとは口を利きませんでした。
そして、寝るときにいつもおやすみなさいと言うんですけど、「パパー?」と聞いたら返事がなかったので、もう一度「パパー?」と聞いたら「何なんだよ。うるせーな。早く寝ろやクズ。」って言われたんです。私はその日はベットでずっと泣いていました。別になにかしていたわけでもなかったし、本当になんでそんなことを言ったのかわかりません。
私の家族は優しいんです。でもすぐに言っちゃうし、意味がわからないところでおこったりするのでもう何回心に傷ができたのかもわかりません。
もしおこった理由はこうなんじゃないかな?とか同じことがあったら教えてください。
長文失礼しました。
また会えることを祈ります。 おにぎりさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:2件
私の家族は優しいくていい家族だと思います。でもたまに私が気にしていることを何回も言ってきたり、友達のお母さんとかに私の体重とか私が言わないでねって言ったことをすぐに言っちゃうし、本当に嫌です。
それで、お母さんに「パパはすぐに私の体重とか、私が傷つくことを他の人に言っちゃうところがあるから、この紙はなるべくパパには見せないでくれる?」(紙は学校の身体測定でわかった私の体重や、身長が書いてある)そう言ったら「わかった。パパにもあとで言っておくね。他の人にはもう言わないでねって。」それで私は安心してベットで寝ました。
次の日にはまたママの友達と飲み会があって、ついていくことになりました。私はママの友達の娘さんと遊んでいました。そうしたら、ママが「(本名)ってねー実は体重が◯◯キロあるんだよー!知ってた!?」(ママの友達)「えー!!そんなふうには見えないけどなー」という感じで、ママが次は私が嫌なことを友達に話ちゃったんです。
私はその時、本当に傷つきました。お酒で酔っているのかわからないけど本当はもっと少ないのに体重を盛っていたんです。
私はその日はママとは口を利きませんでした。
そして、寝るときにいつもおやすみなさいと言うんですけど、「パパー?」と聞いたら返事がなかったので、もう一度「パパー?」と聞いたら「何なんだよ。うるせーな。早く寝ろやクズ。」って言われたんです。私はその日はベットでずっと泣いていました。別になにかしていたわけでもなかったし、本当になんでそんなことを言ったのかわかりません。
私の家族は優しいんです。でもすぐに言っちゃうし、意味がわからないところでおこったりするのでもう何回心に傷ができたのかもわかりません。
もしおこった理由はこうなんじゃないかな?とか同じことがあったら教えてください。
長文失礼しました。
また会えることを祈ります。 おにぎりさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
辛かったね... こんにちは、れもんです。お母さんお父さん全然頼りにならないね(・ω・`)何日かしてから質問したらいいですよ。それで話を聞かなかったら、周りの大人に相談しましょう。 れもんさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
ひどい! openーーーーーーーーーーー
こんにちばんは!玲衣だよっ!
私はそういうことあまりないけど、もし
「何なんだよ。うるせーな。早く寝ろやクズ。」みたいな暴言を
また言われたら、誰か大人に相談した方がいいかもだよ!
虐待になるからね!
closeーーーーーーーーーー 玲衣☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。