:「家族」カテゴリ
-
もう母親を怒らせたくない
皆さんこんにちは名前が決まってない名無しです。
【本題】名無しさん(愛知・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月7日みんなの答え:9件 -
どうしよう…
こんにちは!!
ロブロ大好きチョコバナナだよー!ロブロ大好きチョコバナナ さん(東京・9才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:1件 -
母親が怖いです。どうしたらいいですか
母親が怖いです。
あさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:3件 -
もうどうすれば良いんですか?
お父さんとお母さんがお金のことで喧嘩していて、さっき喧嘩が悪化してお父さんが…
だいふくさん(茨城・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:4件 -
実は、、、、
実は、最近悩んでいることがあるんですけど、それが出張中の父と電話でうまく話せ…
世界一かわいくない人さん(兵庫・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:1件 -
もう何もかもいや!
こんにちは!ドーナツなのだ。
ドーナツさん(福島・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:2件 -
親に嫌われてるかも
お母さんが怖い
お父さんは居ないあああさん(神奈川・10才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:4件 -
虐待について
こんにちはたくあんです
たくあんさん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:5件 -
お父さんが語尾に「にゃん」をつけてくる
~ ほんだい ~
あいさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:7件 -
ゲーム機を没収されました...(緊急!)
皆さんこんにちは!めっちゃ落ち込んでるりみでし( ・ิω…
りみさん(静岡・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:3件 -
歯磨きの時に苦しい…。
やっほー美織です。
美織。#miori☆さん(大阪・11才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:5件 -
触れてほしくない話題に触れてくる
こんにちは yyです。
yyさん(宮崎・10才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:2件 -
父親の短気さにもう限界です
(ほとんど愚痴ですみません)
おとさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:1件 -
やりたいことが言えない…
タイトル通り、親にやりたいこと、欲しいものが言えません…。
…ID非公開さん(埼玉・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:9件 -
スマホについて
こんにちはとぉーふです。
とぉーふさん(熊本・14才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:5件 -
家族といるのが疲れる
こんちゃ!さらです
家族について悩んでいますさらさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:4件 -
弟と勝負!
こんちゃ!くろはです
くろはさん(宮崎・12才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:2件 -
自分がいけない
受験生だからiPadを没収され、毎日のストレスでイライラが溜まり親の部屋を散…
琥珀さん(長野・15才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:3件 -
助けて下さい…
少し重たい話になります。私は、最近中学校初めてのテストがありました。結果は、…
くゆさん(大分・13才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:5件 -
お金のことで怒られました
こんにちは。私はさっき父に怒られました
あさん(宮崎・15才)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。