トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなは万博のことどう思っているの? 今大阪万博が盛り上がっていますが、私の家族は興味がありません。
正直言って私自身も興味ないのですが、皆さんはどう思っていますか?

できれば大阪出身の人以外に聞きたいです。
私は大阪出身ではないので同じような人に聞いてみたいです

別に大阪の人から聞きたくないというわけではないので安心してください。

よろしくお願いします。
グミ大好きっ子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月20日みんなの答え:69件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
69件中 51 〜 60件を表示
  • 興味ない `'ひより.

    @_

    うちも興味全く無いです
    正直つまらなさそう

    あれの何がいいのって思います笑
    人いっぱいいるし楽しくなさそうだなって

    後はミャクミャクやばいw
    兄とかきもいって
    あれはきもすぎだよね

    _
    またね♪
    中2#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 興味あり! #体育2時間あった#最悪
    愛するひとです!

    愛は興味あるよ!だって運動会の代休に行くから!まあミャクミャク目多すぎるけど…じゃあね!
    愛する人さん(兵庫・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 万博! こんにちは♪のわだよ!よろしくね

    【本題】
    のわは大阪生まれ大阪育ちですが、答えたいと思います!(嫌だったらごめん)
    のわはシステムが正直めんどくさいと思います!
    いろいろ待ち時間多そうだし。。。

    バイバイ*\\(^o^)/*
    のわ 純香だったさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 私も興味ないな〜 グミ大好きっ子さん、こんにちは!メロンです

    (☆本題☆)
    私もあんまり興味ないかな〜
    っていうか万博は何をやってるのかがわかんない!
    だからそもそも何をやってるのか知らなきゃダメだな…(私の場合)
    (☆終了☆)

    それじゃあまたね!バイバーイ^-^
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 興味あるけど、え?って思うとこもあります こんにちは!みかん星人です。

    中学3年のいとこが修学旅行で、万博に行ってきたそうです。(私は行ったことないです)
    いとこの話を聞くと、万博の全てのお店が、現金を使えなくて、お土産を買うことができなかったらしいです。

    なんでキャッシュレス決済しかできないのか疑問です。
    あと、ミャクミャクもちょっとリアルすぎじゃない?って感じです。

    私的には興味はあるけど、行ってみたい!っていう気にはならないかな。
    みかん星人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • みんなに批判されるかもだけど…! やっほー!ちゅーばだよ!
    大阪出身ではないけど、、、(関西ではある)

    批判している人が多い気がするから何か言われる事覚悟だけど、私はすごい大阪万博楽しみだし、いいと思います!!
    元々、国の文化を調べたり、国旗を調べたりなど国が好きなのも相まって今回の万博は日本国内にいてもたくさんの国の文化について触れられる貴重な機会だから楽しみなのかも…?
    人がわちゃわちゃしてる所もお祭り感あって楽しそう!お祭り嫌いな人には苦かも…?
    ミャクミャクが怖いとかキモいとか言ってる人もいるけれど、ミャクミャク別にそんな怖くなくない?キモくもないし…私の感性がずれてるのかな?
    でも、現金NGはちょっとな…って感じ!子供も大人も気楽に他国の文化に触れられるのが大事だと思うからね!

    まとめると、日本国内にいても外国の文化に触れられるのは貴重だから、批判するのはあんまりよくないと思うな…って感じかな?

    以上!ばいばい!
    ちゅーばさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 万博! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは大阪に住んでるんだけど(愛知県出身)、

    興味があるわけでもないし、ないわけでもないかな!

    でも家族で行く予定だよ。

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • いきたーい 普通に行きたいです。
    なんだかんだいって楽しそうなんでね。
    危険だのどーのこーの言われてますがそれでも私は行ってみたいなぁと思ってます。
    お金出して行くかって言われるとんーって感じやけど笑、チケット親が余らせてるのでそれなら行きたいなぁっていう。笑笑笑
    剣郷さん(京都・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • ミャクミャクが・・・・・・ 挨拶飛ばして本題いきます
    ミャクミャクきもいです。
    YouTubeで見たオープニングも小さい子が見たら、トラウマレベルですよ。
    いきません
    ありがとう。
    ちいかわさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 万博盛り上がってますよね! 私の家族はみんな人混みが苦手なので万博に行くつもりはありません。(大阪県民じゃないです)
    1番の理由は、家からじゃ行けない距離だからですかね。
    ニュースやインターネットで万博をみたりするぐらいです!
    それでは♪
    レミリアさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
69件中 51 〜 60件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation