トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって私だけ? こんにちは。コミュ障の月乃です
私最近ガン!って音や、人が歩いてる音・人が喋ってる音・ガサゴソする音・ドンドン音,全部の音がうるさく感じます。
前まではこんな事なかったのに,最近とても音がうるさく感じるんです。
うるさいと思った瞬間イラッとして誰かが私に喋りかけてきたらうるさいっと怒鳴ってしまいます。
本当はこんな事言いたくないのにと思って逃げてしまいます。
こんな自分が嫌です
何かの病気とか疑いましたが調べても出てこないので病気じゃないようですが,うるさくてうるくて前の自分に戻りたいです。
皆さんはこんな事ありませんでしたか?
あったら是非教えてください。
コミュ障の月乃さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月14日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 多分だけど 多分それ音がうるさく感じる病気、聴覚過敏じゃね?あ、でも苦痛とか不快感とかじゃないならミソフォニアの可能性もあるかも。ミソフォニアとは特定の日常音(咀嚼音、呼吸音など)を聞くと、過剰な嫌悪感や怒り、パニックなどを感じる症状のことだよ。多分質問者さんの症状もこんな感じだよね?(違ったらごめんよ) くるみさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 聴覚過敏とか…? #給食時間中
    どーも、さわやかだよ^ - ^

    聴覚過敏じゃないかな。

    それか、なにかの病気。

    心配なら、病院に行った方がいいかも!

    でわぁ!
    さわやか#給食時間中さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • hspかも? こんにちは、こむぎです!
    よろしくね☆

    もしかしたら、hspかも…?
    hspって、人口20%くらいの割合でいるので、おかしいことではないです!

    他にも、
    ・強い光、音、匂いなどが苦手
    ・共感性が強い
    ・精神的に疲れやすい
    などがあったら、可能性は高いと思います!

    ネットで診断とかできるのでやってみてください!

    ばいばい!
    こむぎさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 病気かな? どうも。こんにちは。
    中2のシマエナガです。
    それは調べ方が悪いのではないのでしょうか?
    自分は音が大きく聞こえることはないので、
    大人の方や親に言ってみたらどうですか?
    それ、病気かもしれませんし。
    一回病院に行ってみたらどうですか?
    語彙力無さすぎて申し訳ありませんでした。

    シマエナガ
    シマエナガさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • それな! こんちゃーっす∩^ω^∩

    ゆあだよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ほんだいっ☆

    ゆあはっ

    月乃ちゃんほどヒドくないかもだけど

    ゆあも

    ・掃除機の音

    ・人が喋ってる音

    マジうぜー

    心の中で『マジうぜー黙れやボケ』って言ってまーすw

    さんこうになったらうれし~♪

    ばいっ(о´∀`о)
    ゆあさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • わかる~! こんにちは!お餅です。
    僕は最近急になったわけじゃなく、結構前(幼稚園くらい?)から騒音でもないのに大きな音が苦手になったんです。
    イライラはどうしようもないかもしれないけど深呼吸とか耳栓など色々試してみたらいいと思うよ。
    お餅さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • 聴覚過敏 聴覚過敏 じゃ

    ない かな ?

    1回 病院行った ほう が

    いいよ !!
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation