至急回答して欲しいです、!
みんとです!
早速本題!
私のいつメンは5人なのですが、いつも1人いつメンでは無い人が一緒に行動してきます。
私たちはその人をいじめてる、というわけではなくて逆に私たちはみんな、その人に嫌がらせをされていました。
例えばその人に無視されたり勝手にものを使った挙句壊されたりなくされたりし、謝りもしない、などです。ちなみに今もなお続いています。
このようなことがあったから、みんな先生に各自で1人ずつ相談しようということになりました、
でも、私がそのことをお母さんに言うと、
いじめの一環になるかもしれないからやめろと言われました。しかも、もうすぐ三者面談もあるので先生に相談すればお母さんにも伝わってしまいます。
このようなことがあったので、
私は先生に相談しないことにしました…。
でも、もうすでに友達には相談すると言ってしまいました。
友達には、なんてゆえばいいでしょうか、
それとも先生に相談したと言えばいいでしょうか、
また、今回先生に相談しなければ、
ペアワークなどでそのこと組まれる可能性が大きくなるのでやはりいったほうがいいでしょうか、。 みんとさん(秋田・17さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:4件
早速本題!
私のいつメンは5人なのですが、いつも1人いつメンでは無い人が一緒に行動してきます。
私たちはその人をいじめてる、というわけではなくて逆に私たちはみんな、その人に嫌がらせをされていました。
例えばその人に無視されたり勝手にものを使った挙句壊されたりなくされたりし、謝りもしない、などです。ちなみに今もなお続いています。
このようなことがあったから、みんな先生に各自で1人ずつ相談しようということになりました、
でも、私がそのことをお母さんに言うと、
いじめの一環になるかもしれないからやめろと言われました。しかも、もうすぐ三者面談もあるので先生に相談すればお母さんにも伝わってしまいます。
このようなことがあったので、
私は先生に相談しないことにしました…。
でも、もうすでに友達には相談すると言ってしまいました。
友達には、なんてゆえばいいでしょうか、
それとも先生に相談したと言えばいいでしょうか、
また、今回先生に相談しなければ、
ペアワークなどでそのこと組まれる可能性が大きくなるのでやはりいったほうがいいでしょうか、。 みんとさん(秋田・17さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
相談すべき。もしくは・・・。 こんにちは、さぬなです!本題いくよ!
相談の仕方「先生、〇〇さんがいつもわたしたちのもの壊したり、〇〇したりしてきます。今まであんまり話してなくて最近お話しだした子なんですが、どうしましょう。」みたいな感じで、私はその子と仲良くしたいのにいじめてくる感出しながら相談しましょう!(あんまり可哀想ぶらないほうがいいです。)そのグループの子達には、やっぱどうしよー言おっかなーくらいでOKです!
さぬなさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
言いな 絶対 言いな
言わないと また
同じ こと の繰り返し だよ まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
先生には言った方がいいかも… こんにちは!!らふです。
さっそくですが、お母さんが言ってらっしゃることも一理あると思いますが、いまその友達からされていることもいじめになってしまっているのではないかな?と思ってしまいました。
どちらにせよ、友達に言ってしまった関係なく、先生が信頼できる人なら言った方がいいと思います。
もし、いじめだと思われてしまったなら、すべて素直な気持ちを話してみてください。理解してもらえるかもしれません。
難しいことですが、解決を願ってます!! らふさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
言おう 言った方が良いと思います めれめさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。