トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
川で水切りできる? #熱はないけど暑くてしんどい
どーも、さわやかだよ^ - ^

みんなは、川で水切りできる?

水切りっていうのは石を投げてなんか
奥へ飛んでく…、みたいな。((語彙力

水切りがわかんないなら調べてみて!

今ニュースを見てて水切りが出てきたから
この質問を思い浮かんだよ!

さわやかは、一回もできない…。

誰かできる人!コツを教えてくれ…!

辛口以外何でもok。教えてね。

でわぁ!
さわやか#回答ありがとうさん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示
  • さわやか!! こんにちは♪

    ゆずです!!

    回答ありがとう♪

    ☆本題☆

    ゆずはできない ..けどコツ調べたら

    できるだけ下から川の表面と平行に

    近く投げるといいらしいよ。

    水切り一回やってみようかな !!

    じゃあね
    結珠*ゆず*さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • さわやか~! こんちゃ~。さなだよっ~!♪( ´θ`)ノ

    さわやか~!いつも仲良くしてくれてありがとう!

    まって水切りはできるけどコツあんまり分かんない…。

    平べったい石を探したり、地面と平行に、低く投げると良いらしいよ!

    参考になったかな

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 私はできるよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは水切りできます。

    ゆーのの場合は川というより海でする場合が多いけど、

    平たい石を探して、斜めや横から、水面に向かって投げて行きます。

    多い時で5回〜6回水を切ることができます!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • コツはね〜 こんちゃ(。・ω・)ノ
    石切りのコツは〜
    1平べったいまるい石を探す
    2腰を低くする(がに股で地面すれすれまで力をいれて)
    3大きく腕を振って素早くなるべく真っ直ぐ投げる!やるときはおもいっきり!)
    こんな感じです!ちなみに私の最高記録は三回です!さわやか♯回答ありがとうさんも頑張ってね!
    雪ウサギさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • できない! さわやか!こんにちは♪のわだよ!いっつもありがとう!

    【本題】
    のわはできないんだ!
    できる人すごいよね。。。!

    バイバイ*\\(^o^)/*
    のわ 純香だったさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 水切り まず やったことない!

    やってみたいんだけどね
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation