私ってやっぱメンヘラ?
こんにちは きゅあらです
私には2年前から同じクラスの大親友!!っていう感じの友達がいます
でも今年からクラスが変わって喋ったり、遊んだりはするんですけど、
他の友達とめっっちゃ喋って遊んでみたいな感じです
YouTubeとか好きなものが一緒だからみたいです、、、
私1組 親友2組 私と仲がいい(?)友達(帰る方面が同じ)3組
ていう感じです。
その子(3組の子)と話している方が楽しそうだし
私と話しているときは、ああそうなんだ、、みたいな感じで答えてくるんですけど
その子と話している時は、 えぇ!だよねだよね!! みたいな感じなんです、、
これに私は嫉妬してしまいます、、
これって普通なのでしょうか、
話しかけ方とか、教えて下さい!
タメ口オッケーです きゅあらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:3件
私には2年前から同じクラスの大親友!!っていう感じの友達がいます
でも今年からクラスが変わって喋ったり、遊んだりはするんですけど、
他の友達とめっっちゃ喋って遊んでみたいな感じです
YouTubeとか好きなものが一緒だからみたいです、、、
私1組 親友2組 私と仲がいい(?)友達(帰る方面が同じ)3組
ていう感じです。
その子(3組の子)と話している方が楽しそうだし
私と話しているときは、ああそうなんだ、、みたいな感じで答えてくるんですけど
その子と話している時は、 えぇ!だよねだよね!! みたいな感じなんです、、
これに私は嫉妬してしまいます、、
これって普通なのでしょうか、
話しかけ方とか、教えて下さい!
タメ口オッケーです きゅあらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
友達だからこそなんじゃない!? こんにちは、ひなです。
分かる、自分に対してと周りに対して反応が違うとちょっと、む?ってなるよね。
自然な感情だと思うよ!
でも、某ユーチューバーさんとかみててもよく思うけど、仲が良くなれば良くなるほど、返事とかが無愛想?みたいになりやすいんだよねぇ。
その友達も、きゅあらさんに心を許しているからこそ、着飾らずに本当の自分で話せているんじゃないかな?
でも、あまりにも態度がおかしかったりするなら、本人に直接言うのが良いと思うよ。
無理したり我慢したりしないようにね!!
きゅあらさんの友達関係がうまくいくよう願ってます! ひなさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
分かる! 私親友と六年間ずっと一緒だったんですけど親友の友達(aちゃんにします)が同じクラスで(6年生)親友の笑いのツボが浅くてすぐ笑うゲラだったんですけど、aちゃんは、親友のツボにハマる事をして2人共笑ってるんですけどなんで私と喋ってる時そんなに笑わないじゃんって思って嫉妬しました。多分普通?ではないと思うけど私もそうなので多分OKです。共通の事で喋りかけてみたらどうでしょうか!長くてすみません 花子さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
嫉妬 `'ひより.
@_
多分嫉妬だと思う!
メンヘラではないよ
うちも友達に嫉妬
しちゃったり
しちゃうけどね笑
_
またね♪ 中2#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。