トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなが家を出る時間は? こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

今日はみんなに質問なんだけど、学校に行くとき何時に家を出る?

登校してるときに気になったから質問してみたよ!

ゆのあは8:00に家を出てるよ。

みんなも何時に家を出るか教えてほしいな!

ここまで読んでくれてありがと~!

みんなからの回答、待ってるよ!

それじゃあまたね(^^)/~~~
ゆのあさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:94件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
94件中 1 〜 10件を表示
  • ゆのあちゃん!! もち参上!( ー`дー´)キリッ
    ゆのあちゃんて、キズなんたくさん投稿してるし、相変わらずの人気だね(;´Д`)
    もちも8時だよ!!同じだね!
    ばいばーい(⌒▽⌒)
    桜もちさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 遅いけど… こんにちは、すみーです(  ̄ー ̄)ノ

    私は一時間から行くなら07:55に家出ます

    弟に足引っ張られて08:00になることもありましたが…

    後私どうしても寝る時間が遅くなってしまって

    全然起きれないので最近は10:10です…

    ばぁい(*・ω・)ノ
    すみーさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 家を出る時間! やっほー!Mimaでーす!
    ゆのあちゃん、いつも回答ありがとう!
    これからもよろしくね♪
    ー本題ー
    私が家を出る時間は、だいたい6:50くらいかな。
    私はバス通学だから、早くに行かないと遅刻しちゃう!
    でも、もっと寝たいよねー。
    まあ、楽しいからいいか。
    もうちょい通学路を短くしてほしい!
    それじゃあバイバイ(^^)
    Mimaさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 通学班だから、 通学班登校なのでめっちゃ遅いです(笑)
    学校の人数が多くて毎日渋滞…
    家が遠すぎて集合場所まで結構時間かかるんよねー。
    7時37分に出て45分出発。20分前くらいに着くかな。遅かったら25分前後。
    班長大変!
    はにわさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • ゆのあちゃーん! やっほー!まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

    いつも回答ありがとう!

    私が家を出る時間は、7時40分!

    小学校のときは7時50分だった!

    いつも1番最初に着くよ!

    ゆのあさん、またねー!(●´ω`●)
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • 多分だけど! こんちゃ!つぼみです!
    うちが家を出る時間は7:35分くらい?かな!
    で、学校に着くのが8:15くらいにつくよ!
    じゃ!
    つぼみさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 家を出る時間!! キラキラ笑顔で元気の
    希空参上ぉ〜!

    〜本題!〜

    家を出る時間は

    7:45です!!

    なんか「挨拶運動」ってやつの時は

    7:40です!

    でわぁ〜!
    希空 のあさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 大体だけど のきしたでっす!

    自分は大体7時半に家を出てバスに乗ります
    起きるのはほぼ6時過ぎくらいかなー

    たまに寝過ごしそうになって焦るw

    んじゃ!ありがとうございました!
    のきしたさん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 大体だよ 大体朝の7時48分ぐらいかな?微妙だけど。 ピースピースさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • ゆのあちゃんだ! こんにちは!レモンです。

    私はいつも、7時30分ぐらいに家を出てるよ(^o^)

    それじゃ、またキズなんで会おうね!バイバイ(^_^)/~
    レモンさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
94件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation