クラリネット or フルート
こんにちわ!
るいです☆初相談です
趣味で楽器を始めてゆくゆくは吹奏楽部に入ろうと思っています!
そこで、クラリネットかフルートで
迷っているのですが
1.楽器初心者におすすめなのはどちらですか?
2.それぞれの楽器のいいところ教えてください
(どちらかだけでもいいです!)
教えてください!
ばいばい るいさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:3件
るいです☆初相談です
趣味で楽器を始めてゆくゆくは吹奏楽部に入ろうと思っています!
そこで、クラリネットかフルートで
迷っているのですが
1.楽器初心者におすすめなのはどちらですか?
2.それぞれの楽器のいいところ教えてください
(どちらかだけでもいいです!)
教えてください!
ばいばい るいさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
参考にしてみて! ハロ!午後の紅茶ミルクティーです!\\(●‘3^●)/
長いけど名前覚えてくれたら嬉しい!
早速回答していくねー(ちなみに私はクラ吹いてます!)
@わかんない!どっちも最初は音が出ないよ!
クラはリードありでフルートはないから、どっちが自分に合うか試すといいかも!
Aクラは吹奏楽のはななので、メロディーも多いです!音が出るようになると楽しくて仕方がない!私はクラにして本当に良かったって思ってます!
フルートはすごく澄んだ音で綺麗!吹いたことないけど、体験でやった子はみんな音が出なくてやめたらしい。。でもクラより値段が安いから、自分の楽器の購入を考えているならフルートがオススメ!
参考になれば嬉しい!年下から失礼しました 午後の紅茶ミルクティーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
どっちも難しいからな…。 どうも!ようめぐサリーです!
私は小5からクラリネットやってる現吹部です!(中1)
@どっちも難しいから簡単とかは無いです。あとは好みですね…。
Aフルート
・主線が多い
・綺麗な音が出る
・連符が大変
・感覚を掴むのが大変かも
・音符が五線譜の外に出ることが多いから楽譜読むのは大変だと思う
クラリネット
・主線が多い(割と裏方もある)
・芯のある真っ直ぐとした音が出る
・連符が大変
・一回音が出ちゃえばあとは割と簡単
・シ以降の音でつまずくことが多い
では! ようめぐサリー #いずみんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
楽器 1 わかんない
2 クラ
曲 に よって は 吹く とこ が 多くて たのしい むずい けど ね
フルート
きれい な 音
こんな 感じ かな
どっち も いい けど フルート の ほう が いい かも? あさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。