トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしようかな… 近々韓国旅行に行くのですが、友達へのお土産をどうしようか悩んでいます。

友達と言っても、1週間前と昨日に初めて話した人が大半です。

連絡先を交換して以来、1度も話していません。(通信なのでなかなか登校日が合わないんですよね…)

そんな人達にお土産をどうしようか悩んでいます。

1人あげてもいいかなという人は居るのですが、正直それ以外の人には嫌というか、あんまり親しくもないのになぁ…と思っています。

どうしたら良いんでしょうか…?

ちなみに買った場合、お土産はこっそり渡す予定です。
雀さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • ごめん いいね 韓国に行くんだね僕も行きたい
    質問についてだけどクッキーとかいいんじゃない!!
    りゅうさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • おみやげ その人だけに渡せばいいんじゃない? マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • おみやげ とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあは,あげたい子だけに
    あげていいと思うよ.

    あけたくない子にわたしても
    意味ないし!(?

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 色々書きますけど、そんなに気にせず! はるかぜです。

    そんな気にせず、旅行のお土産ーって軽く渡せば、こっそり渡すよりも

    感じはいいかな、と思います♪それから、軽く渡すって言ったんですけ

    ど、そうすれば、仲良くないことも仲良くなれる絶好のチャンス!

    どうしても仲良くなりたくないのであれば、渡す必要はないです。通信

    制で、お土産にはお金もかかります。なので、私の言ったことをそのま

    ま真似しろとは言わないんですけど、とにかく頑張ってくださいね。
    はるかぜ♯生温かくてすずしいさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 韓国旅行いいですね。 こんにちはー!夢結子です!

    そのあまり親しくない人ば雀さんに

    物を渡した事が無かったなら、

    渡さなくて良いと思いますよ。

    渡したいと思った人にだけあげたらどうですか?

    もしかしたら友達にあげてる所を

    あまり親しくない人が見たら

    傷付いてしまう可能性があるので

    こっそり渡すのが良いかもです。

    韓国旅行楽しんで来て下さい!

    またキズなんで会えたらいいですね!
    夢結子さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 渡したい人だけで言い 花楓だよー

    渡したい人だけでいいんじゃないかな

    せっかくの旅行なんだから楽しんでおいでね
    花楓さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • あげたかったら! やっほ~ 七瀬だよ!
    今日もよろしくね。

    そういうの難しいよね~
    あげたい人にだけあげればいいと思う!
    でもあげなくてもいいかも!
    お土産って結構相手の気を使うだよね

    ではまたね。
    七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 渡したい人だけていいと思う! こんにちは~
    星來だよ。

    雀さんが渡していいと思う人にだけ渡せばいいと思います!

    そこまで仲良くない人まで渡しちゃうとその後が大変かも...

    仲良くない人にお土産を渡す必要はないかな!

    韓国旅行楽しんできてください~!

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • あげたい子だけあげたらいいんじゃないかな 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)

    うるるんは,
    あげたい子だけあげたらいいんじゃないかな?
    って思う!
    親しくないんだったらお土産をあげてもびっくりしちゃうと思うからね.

    ばいちゃっ(-ω-)
    羽瑠*うるん*#悲し.さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 無題 箱にいっぱい入ってるお菓子を買ってそれを配るのはどうですか? 明日香さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation