部活について
どうも、中1です。
私の通う学校は、部活動が本格的に
スタートしています。
私は現在弦楽部に所属しています、
全国を戦えるくらいのレベルの部活です。
ですが、元から習っていたから、という
なぁなぁの理由で適当に部活動を
決めたことを後悔しています。練習はハード
ですが、練習すること自体は嫌いじゃない
ので、キツくはありません。
でも私は元はバレー部に入りたかったんです。
元々高校バレーが大好きで、ずっと憧れ
ていたんですが、生憎スポーツは得意とは
言えないし、153cmの48kg……。
上体起こしなんか大の苦手です。
そんなわけで、バレー部に入部することは
諦めたんです。でも、先日高校バレー部の
試合を観に行って、やっぱりバレーが
やりたいと思ってしまっています。
やるなら早いうちにバレー部へ転部
した方が良いのはわかっているんですが、
私は弦楽部も大好きで、続けたいと
思っています。(あと、顧問や先輩が
厳しく、気まづくて転部を言い難いです)
なので、2年になって新入生への
部活見学が始まったら転部しようかなと
思っているのですが、1年も弦楽部に
いるとなんだかんだ愛着が湧いて辞められる
か分かりません。
元々私が、せっかく入部したなら3年間
かけて頑張ろう!!ってタイプだったので。
さすがに高校からバレーを始めるのは
不安です。かといって、地域のバレークラブ
に入るのは、学校生活が忙しくて
難しいです。
兼部は活動日がフルで被るので難しいです。
読みにくい文章ですみません。
みなさんならどうしますか? ♯5さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件
私の通う学校は、部活動が本格的に
スタートしています。
私は現在弦楽部に所属しています、
全国を戦えるくらいのレベルの部活です。
ですが、元から習っていたから、という
なぁなぁの理由で適当に部活動を
決めたことを後悔しています。練習はハード
ですが、練習すること自体は嫌いじゃない
ので、キツくはありません。
でも私は元はバレー部に入りたかったんです。
元々高校バレーが大好きで、ずっと憧れ
ていたんですが、生憎スポーツは得意とは
言えないし、153cmの48kg……。
上体起こしなんか大の苦手です。
そんなわけで、バレー部に入部することは
諦めたんです。でも、先日高校バレー部の
試合を観に行って、やっぱりバレーが
やりたいと思ってしまっています。
やるなら早いうちにバレー部へ転部
した方が良いのはわかっているんですが、
私は弦楽部も大好きで、続けたいと
思っています。(あと、顧問や先輩が
厳しく、気まづくて転部を言い難いです)
なので、2年になって新入生への
部活見学が始まったら転部しようかなと
思っているのですが、1年も弦楽部に
いるとなんだかんだ愛着が湧いて辞められる
か分かりません。
元々私が、せっかく入部したなら3年間
かけて頑張ろう!!ってタイプだったので。
さすがに高校からバレーを始めるのは
不安です。かといって、地域のバレークラブ
に入るのは、学校生活が忙しくて
難しいです。
兼部は活動日がフルで被るので難しいです。
読みにくい文章ですみません。
みなさんならどうしますか? ♯5さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私なら転部する! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのならバレー部に転部します!
その理由は、中学生の部活は本当にしたい部活をするべきだと思うからです!
確かに、♯5さんは弦楽部もバレー部も向いているんじゃないかと思います!
でも本当にやりたいのはバレーのはずです!
ただ転部するには早い方がいいです!
今がその時期だと思います。
先輩が怖くて言いにくいのは事実だと思います。
でも先輩ときまずくなるのは一時だと思います。
勇気を出してバレー部に飛び込んだらいいと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。