トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの学校に隠語ってある? こんうみ!うみ。です!

突然なんだけど、みんなの学校に隠語ってある?
例えば、不審者が来た時は相手にバレないように、不審者が来たことを知らせる言葉みたいな!

この前聞いたんだけど、うみ。の学校では、不審者が来た時は「仲良し集会が開かれます」だった!
なんか、ワードがさ、怖くない?w
あとは、他校の友達はね、不審者の時は「〇〇←(学校の名前)太郎さんが職員玄関で待っています。児童は生活室で待機してください」って流れてたらしい!w
友達曰く、生活室は、教室のことで、生活室なんてないらしい!
怖い〜!

よければみんなの学校の不審者が来た時の隠語だけじゃなく、いろんな隠語を教えてほしいな!
おつうみ〜!
うみ。さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • 僕の学校は… どもっ、なにかつです!

    僕の学校はシンプルそうでシンプルじゃ、ありません…

    不審者が来た場合は「重要書類が届きました」と放送で流れます!

    短文ですいません...

    それでは、また!
    なにかつさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 不審者がきたとき! #微熱でしんどい
    どーも、さわやかです^ - ^

    さわやかの学校では、不審者がきたとき、
    「〇〇先生(校長先生の名前)〇〇(いる場所)に
    お客様が来ました。×2」です。

    怖すぎる…!

    でわぁ!
    さわやか#微熱さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 私のところは… こんにちは〜 ロイです!
    私の学校は 不審者が来たとき「児童のみなさんは1(2)に移動してください」と流れるよ!
    ロイさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • そっちも十分怖いけどなぁ ファンタジー小説書いてる雪雹(ゆきひょう)ダヨ!
    小学校はうみ。さんの他校の友達の「太郎」が「先生」になってるやつ!
    で、幼稚園は「くまさんが(隠れてる場所)にいます」だったよ!←いや、そっちも十分怖いけど!!
    雪雹 小説書いてる!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • うち一番シンプルかも こんにちはお鮭です!

    うちの学校は、「○○(学校の名前)放送です」って流れる!

    ばいばーい
    お鮭さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 言葉は… はじめましてキティ好きな人です。
    私の学校は、不審者が来たときのは、(池の名前)先生が(現れた場所)の前にいます?みたいな感じかなぁ
    キティ好きな人さん(山口・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • ある! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    おもちねこの学校では…

    「秘場誰無話」

    「ひばすいぶは」

    っていう秘密基地で
    誰にも見つからないところ
    おもちねこがリーダーになった((なんでやねんwww

    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • その質問思い付くって天才ですか こんるね!話すことないので早速本題へGo

    【本題】
    不審者がこれを見てたら危ないから詳しくは言えないけど、

    瑠音の学校は不審者が来たとき、
    「大きな荷物」
    って呼ばれる隠語がある!

    どんな内容かは秘密だよ( ̄b ̄)

    おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 私もおんなじです。 コンチャ!! スミです 私も学校名で言われますが絶対にバレる笑、心配です太郎はないけど。 スミさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 隠語 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあの学校は
    「ぎょうむれんらく×2」
    です!!

    みんなのより普通かな??

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation