トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
こんな子がクラスにいたらどう思いますか? こんにちは

りおんです。

【本題】
今週、英語授業があって

列の一番最初の列の人がじゃんけんして勝った人から順番決めてその列の人から順番に発表することがあったんです。

それで、僕は一番最初に勝ってでも、よくわからなくて適当に1番にしたんです。(話をよく聞いてなかったのも悪いと思いますが)

そしたら、僕の列の一番うしろの男子が「なんで1番にすんだよ」とか「馬鹿なの?」みたいなことを言ってきて、

僕だって自分からじゃんけんをすることに立候補したわけじゃないし、僕の列の一番最後だから最悪でも5番目なのに

そんなに言われたんですけど

皆さんがこういう状況になったらどうしますか?
りおんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 気にすることないよ! そういう時は、シンプルに全然気にしないで無視しちゃっていいと思います。
    私的には、その男子は自分の勝手な気持ちを言ってるだけだと思うので、無視して気にしないのが一番です!
    そんなクソみたいな男子は相手にする価値ないと思いますよ。(口悪いですよねすみません、、)
    それに、その男子の言動を見てた他の人達も男子ひどいって思ってるはずだよ、それが普通ですもん。
    えっと、つまり、、
    気にしないのが一番って言うことです!
    ななみさん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 無視しちゃえばいい! こんちは〜!檀だよ☆
    そんなの、ガン無視しちゃっていいよ!
    「なんで無視すんだよ」
    なんて言われたら、言い返しちゃえばいいよ!
    「どうせ発表することに変わりはない」
    ってな感じに。
    やっぱり、選ぶ権利はりおんさんにあったから、それはしょうがないことだと思うよ。
    気にしなくていいよ!

    じゃね☆彡
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 気にしないで! とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    大丈夫だと思うよ.
    その男子…1番がよかったのかな?

    どっちにしろ発表するしはやめにできて得!
    とあだったらあんま気にせずやるかな

    じゃあね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 言われたこと気にしないで その男子は本当は自分が一番が良かったってことを言ってる気がする
    でも言ったもん勝ちなので。仕方ないですよね
    じゃんけんに負けたその人が悪いんだから
    りおんさんが1番で頑張ってください!!
    えいはさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 大丈夫だよ! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあはそんなに気にしないかな!

    だって、どっちにしろ発表しないといけないんだし。

    早めに終わらせた方がスッキリするから!

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation