トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先生を無視してしまいました 長いです。私は、小学校の頃のいじめを現在まで引きずってしまい、今でも休みがちです。一週間に2度も休んでしまい、今日、荷物をまとめる為に登校しました。帰り際、担任の先生から、「また明日ね」と言われました。しかし、私は無視してしまいました。具体的に言うと、何も答えられなかったのです。また明日と言われても、明日来られるかもわからないのに適当な返事はできないし、したくない。明日来られるか分からないのに嘘は言えなくて。言いたくなくて。無責任なことは言えなかったです。行かないといけないと言うことは百も承知なのですが、頭では分かっていても心が理解できなくて。先生がおっしゃった「また明日ね」には悪意がないとわかっているんです。でも、(明日も行かないといけない)って気づいたらプレッシャーになっていて、余計に行けなくなります。その上先生を無視してしまった罪悪感に囚われてしまいます。今の現実を変えられるのは私だけなのにそれもできなくて。自分の泣き顔が惨めでまた泣く日々。文章がおかしくてごめんなさい。答えてくださると嬉しいです。 雪うさぎさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫 どーもなのはです!
    わたしも先生が嫌いなのでよくやります
    それに先生も人間なのでわすれでます
    なのはさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 大丈夫! #さくらねだった奴
    どーも、さわやかです^ - ^

    無視しちゃっても、先生は忘れちゃってると思います。

    先生は忙しいのでね。

    覚えてても、たぶんわかってくれますよ。

    でわぁ!
    さわやか#元さくらねさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 大丈夫だよ こんにちは、こんばんは。ぼた餅です。
    先生はそんなこと気にしてないよ。むしろ雪うさぎさんがいっぱい学校に来れるように何事もなかったかのように接しているだけですよ。
    私はいじめなどそういうことを少しでも無くしたいし雪うさぎさんみたいないじめを受けている子を慰めてあげたいです。早く心が元気になって無視した先生といっぱい喋れますように願います。この言葉で少しでも軽くなっていただけると幸いです。
    ぼた餅さん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 尊敬!! こんにちは、ちょこと申します!年下ですが答えたいと思います、
    雪うさぎさんは本当にすごいとちょこは思います。
    だって、自分の言葉に自分の責任を感じていてむしろ尊敬します。私の周りには、そんな言葉に責任を持っている人いませんから。
    私ももっとそういう人になりたいなと思いました。

    いじめがあったとは、相当辛かったですよね。
    でも、私は先生を無視してしまっても悪いことじゃないと思います。
    だって、悪意がなくてやってしまった事ですし。
    嫌なことを引きずる事も、言葉を無視してしまうという事も私にもあります。
    だから、罪悪感を持たないでいいんです。プレッシャーになる事もわかります。いじめを引きずっているのに、一週間に2回しか休まないのがすごくないですか?(本心です!)
    こういう風に、見方を変えてみると少しでも心が軽くなるかもしれません。
    ただし、無理はしないでください。休みたかったら休めば良いんです。(上から目線になってしまってごめんなさい)
    お互い、1日1日がんばりましょう。
    長い文失礼しました。
    ちょこさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation