本当の自分
こんにちは。らずと申します。
私はとある部活に所属しています。自分で言うのもなんなのですが、私は後輩達とは仲がいい方です。何人かの子は、私のいつも明るく元気で笑顔でいるところが好きだと言ってくれました。確かに私は部活では明るくいるようにしているし、楽しくていつも笑顔でいると思います。ネガティブなこともあまり言わないようにしています。でも、普段はその逆です。クラスでは目立つ方ではないし、友達も多い方ではありません。暗くて地味な人だと思われていると思います。家では愚痴などネガティブなことも言ってしまいます。部活で無理に明るく振る舞っているわけではないです。なんでか自然と明るく振る舞えます。たまに「普段の私を見たら後輩達はどう思うんだろうな」と考えてしまい、自分を偽っているようで申し訳なくなってしまいます。いつか後輩に嫌われてしまうのではないか、このままでいいのかと思ってしまいます。普段の私と部活での私、もう少し差がないようにした方がいいのでしょうか。 らずさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:2件
私はとある部活に所属しています。自分で言うのもなんなのですが、私は後輩達とは仲がいい方です。何人かの子は、私のいつも明るく元気で笑顔でいるところが好きだと言ってくれました。確かに私は部活では明るくいるようにしているし、楽しくていつも笑顔でいると思います。ネガティブなこともあまり言わないようにしています。でも、普段はその逆です。クラスでは目立つ方ではないし、友達も多い方ではありません。暗くて地味な人だと思われていると思います。家では愚痴などネガティブなことも言ってしまいます。部活で無理に明るく振る舞っているわけではないです。なんでか自然と明るく振る舞えます。たまに「普段の私を見たら後輩達はどう思うんだろうな」と考えてしまい、自分を偽っているようで申し訳なくなってしまいます。いつか後輩に嫌われてしまうのではないか、このままでいいのかと思ってしまいます。普段の私と部活での私、もう少し差がないようにした方がいいのでしょうか。 らずさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
今のままでいい そのまま今のままでいいと思います
もし後輩がクラスでは暗いんですね。
じゃあ先輩嫌いですと
こちらの最悪の妄想通りそうなったら
バッサリ縁切っていいと思います
それ以上仲良くしなくていいと思います
そうだとしても仲良くしてくれるのが友達では? おにぎりさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
どっちも本当の自分 こんにちは、みやびのです!
きっと、部活の時に、笑顔でいられるのは、本当に部活を楽しんでいる証拠だと思います。
笑顔の自分も、暗い自分も、どっちも本当の自分です。
こんなこと、11歳の私がかっこうつけて言うことではないと分かっていますが、言わせてください。
どんな自分も認めて、好きになってあげてください!!!
あときっとその後輩も、部活以外の時の様子を知ったって、実際に部活の時の様子を知っているのだから、気にしないと思います。
頑張ってください!! みやびのさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。