至急!これって大丈夫?
こんにちは!jc1のしろですo(*゚▽゚*)o
↓↓↓本題↓↓↓(カデコリ自信無)
本日1時間目の英語の授業で、腹痛と吐き気があと一歩で限界を迎えるとこだったので先生に許可をもらい、5分程トイレに行かせてもらいました。
その後教室に戻り、普通に授業を受けましたが、それでも気持ち悪くて休み時間から2時間目の最初の10分程、保健室に行きました。
この場合、公立中学では欠課扱いとか、成績に影響しますかね?
最近ストレス溜まってしまったり、体調が悪くなることが増えてしまってきていて、今後も何回かこういうことが起きてしまったら成績とか、高校進学にも影響が増えてしまうのか色々と不安です。
ご回答いただければ幸いです!
読んでくれてありがとう!(辛口×タメ口○) しろさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:3件
↓↓↓本題↓↓↓(カデコリ自信無)
本日1時間目の英語の授業で、腹痛と吐き気があと一歩で限界を迎えるとこだったので先生に許可をもらい、5分程トイレに行かせてもらいました。
その後教室に戻り、普通に授業を受けましたが、それでも気持ち悪くて休み時間から2時間目の最初の10分程、保健室に行きました。
この場合、公立中学では欠課扱いとか、成績に影響しますかね?
最近ストレス溜まってしまったり、体調が悪くなることが増えてしまってきていて、今後も何回かこういうことが起きてしまったら成績とか、高校進学にも影響が増えてしまうのか色々と不安です。
ご回答いただければ幸いです!
読んでくれてありがとう!(辛口×タメ口○) しろさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
大丈夫だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
大丈夫だと思います。
ゆーのの中学校では、欠課は授業の半分以上出席していなかったら、欠課になると
いう決まりがあります。
つまり、授業の25分間を超える時間を保健室などで不在なら欠席です。
だから10分程度不在の場合は出席扱いです。
ただ、10分でも授業に出ていなかったことには変わりないです。
その分のノートを友達の写させてもらえば、そんなに悪影響はないと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
大丈夫ですよ! 私も中学生のとき、一時期ずっと体調が悪いときがあって
毎日のように学校を早退したり、欠席したりしていたときがありました。
でも、それでも中3で推薦をいただいて無事高校に進学できました!
心配しなくて大丈夫だと思います!
お体、お大事にしてくださいね(´ω`*) ひかりさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
サボりじゃないなら大丈夫だよー! こんにちは!遥花です!
仲良くなれたら嬉しいです!
サボりじゃないなら大丈夫だと思う!
でも、授業を休んでたら挙手するとかそういう成績はつけられなくなるよね…
でも!そんなの気にしなくていいよ!
体調悪い時は無理しない方がいいし!
授業でやった内容とかは、友達に見して貰った方がいいかも!
結局は授業の態度と成績だから!
一緒に頑張ろうね! 遥花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。