トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
至急!これって大丈夫? こんにちは!jc1のしろですo(*゚▽゚*)o
↓↓↓本題↓↓↓(カデコリ自信無)
本日1時間目の英語の授業で、腹痛と吐き気があと一歩で限界を迎えるとこだったので先生に許可をもらい、5分程トイレに行かせてもらいました。
その後教室に戻り、普通に授業を受けましたが、それでも気持ち悪くて休み時間から2時間目の最初の10分程、保健室に行きました。
この場合、公立中学では欠課扱いとか、成績に影響しますかね?
最近ストレス溜まってしまったり、体調が悪くなることが増えてしまってきていて、今後も何回かこういうことが起きてしまったら成績とか、高校進学にも影響が増えてしまうのか色々と不安です。
ご回答いただければ幸いです!
読んでくれてありがとう!(辛口×タメ口○)
しろさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 大丈夫だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    大丈夫だと思います。

    ゆーのの中学校では、欠課は授業の半分以上出席していなかったら、欠課になると

    いう決まりがあります。

    つまり、授業の25分間を超える時間を保健室などで不在なら欠席です。

    だから10分程度不在の場合は出席扱いです。

    ただ、10分でも授業に出ていなかったことには変わりないです。

    その分のノートを友達の写させてもらえば、そんなに悪影響はないと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 大丈夫ですよ! 私も中学生のとき、一時期ずっと体調が悪いときがあって
    毎日のように学校を早退したり、欠席したりしていたときがありました。

    でも、それでも中3で推薦をいただいて無事高校に進学できました!
    心配しなくて大丈夫だと思います!
    お体、お大事にしてくださいね(´ω`*)
    ひかりさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
  • サボりじゃないなら大丈夫だよー! こんにちは!遥花です!
    仲良くなれたら嬉しいです!

    サボりじゃないなら大丈夫だと思う!
    でも、授業を休んでたら挙手するとかそういう成績はつけられなくなるよね…
    でも!そんなの気にしなくていいよ!
    体調悪い時は無理しない方がいいし!
    授業でやった内容とかは、友達に見して貰った方がいいかも!
    結局は授業の態度と成績だから!
    一緒に頑張ろうね!
    遥花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation