トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
告白のタイミング逃した 助けてください!
告白するタイミングを逃してしまいました!
先月、好きな人から彼氏出来たか聞かれました!
その時に告白すれば良かったなーって思って今、すごく後悔しています
今から告白しても遅くないですか?
どんなタイミングで告れば良いでしょうか?
スイーツ好きさん(北海道・17さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 21 〜 27件を表示
  • 大丈夫!! 自分の考えが入っちゃうんですけど、それは多分脈ありなので、自分から告白するか、相手がしてくるのを待つかのどちらかしましょう!!
    年下なのに、上から目線入っちゃうんですけど、貴方がその人の事好きじゃなかったら、わざわざ本人に「彼氏いる?」って聞きますか?私は聞きません。
    一つ思ったことは、そのタイミングで告白するのは相手は「え、なんで?」ってなっちゃうと思うので、シチュエーションは自分で作る方がいいと思います。

    お力添えになれれば幸いです。
    頑張ってください!応援しています!
    もやしさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 大丈夫だと思うよ! 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)

    うるるんは,
    まだ大丈夫だと思う!
    今から告白しても大丈夫!
    それか,自分からコクれる様な雰囲気作ってみたりしたらどうかな!
    例えば,
    「好きな人誰?」
    みたいな感じで聞いて,そこから,
    「私はあなた!」
    みたいな感じかな!

    ばいちゃっ(-ω-)
    羽瑠*うるん*#明日休みだったわ.さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • ぜんっぜん大丈夫だよ! むめいだよっ!本題入ります!別に、私は全然大丈夫だと思うよ?私だったら、好きな子いるって聞かれたら、いないって言ってから、次の日に、そのあなたの好きな子に告るなあ! むめいさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 余裕があるときに 全然大丈夫だと思います

    アドバイスとしては
    相手に余裕がある時のほうが
    成功しやすいと思います

    ベタな感じで「放課後用事がある」とかでも
    良いと思いますよ

    頑張ってください!
    なつふかさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 全然大丈夫だと思うよ! 大丈夫だと思います!
    莉瑠#遅れたミセス推しさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • それなら! 何か特別なイベントの時or日常の会話でさりげなく が良いです!
    たとえば「私の好きな人当ててみて!」とか言って、その答えとして告白、とか
    ミントさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 頑張って そんなん告白のタイミングじゃないよ。
    もっと絶好のシチュエーションを作り出すのが付き合うっていうことだと思うな。
    やっつんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 21 〜 27件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation