転部したい
こんにちは 中学二年生です
私は小学校、ミニバスに入り中学入学後はバスケ部に入部しました。
友人関係や「運動しないと体力が落ちる」ことを気にしてやってきていました。
しかし、友人との関係が最近うまく行かないことが増え、帰り道は一人ぼっちがいつもです。
もう、転部しようかなと考えています。
部員もたくさん入ったので…
絵が描くのが大好きなので、美術部に行こうかなと…
そこで、質問したいのが
・転部すると内申点に影響はあるのか
・美術部はどんな雰囲気なのか
を聞きたいです。
どちらかでも良いので、回答お願いします。 あああさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:2件
私は小学校、ミニバスに入り中学入学後はバスケ部に入部しました。
友人関係や「運動しないと体力が落ちる」ことを気にしてやってきていました。
しかし、友人との関係が最近うまく行かないことが増え、帰り道は一人ぼっちがいつもです。
もう、転部しようかなと考えています。
部員もたくさん入ったので…
絵が描くのが大好きなので、美術部に行こうかなと…
そこで、質問したいのが
・転部すると内申点に影響はあるのか
・美術部はどんな雰囲気なのか
を聞きたいです。
どちらかでも良いので、回答お願いします。 あああさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
内申点には響かない! こん茶!まっちゃです!
自分はまだ小学生なので、まだ部活のこととか分からなくて、
でも何か力になりたかったので自分なりに人の実体験とかを調べてみました!
内申点に関しては、結論から言うと、響かないそうです。
あと美術部のイメージに関しては、基本的にはゆるいところが多いそうですが、
学校によっては真剣にデッサンなどをやっているところも中にはあるそうで、
そこら辺は学校によって差があるので注意だと思います。
あと描く絵に関しては、やっぱり描く絵が趣味に偏りすぎたら周りからは
オタクって印象を持たれてしまうそうなので、アニメ絵などばかりは
ちょっと描く程度が丁度良いのかも知れませんね...。
あああさんの転部応援してます!
では失礼しました!ばい茶! まっちゃさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月28日 -
良いと思うよ!!! はろー☆ステラだよっ★
本題!
なるほど、部活での友人関係の雰囲気がつらいと。
確かに帰り道1人は危ないし、寂しいと思う。
ボクも今中1で、美術部に入部しましたが、とっても楽しいです!
調べましたが、部活は内申点にほぼ影響がないそうです。というか大体の人は影響する確率は0%らしいです。詳しくは調べたほうが良いかもです…。
あと、ボクの学校の場合になっちゃうけど、美術部はとても楽しいし、友達も何人かいるし、顧問の先生や先輩方も優しいし…。
加えてほんとに良かったなって思うのが、周りがみんなイラストを描いているから、めちゃくちゃ参考になる。それに、「クロッキー」というスケッチの一種?みたいなものもやってたり、スケッチの練習もあるらしいから、今のところは入って良かったなって思ってます!!!
個人の意見ですが、参考程度にお願いします!
運動とかバスケできるのって良いな…(ボソッ
それじゃあ失礼します! ☆SUTERA★(東方の魔理沙推し)さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。