トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体力がない 私は現在中学2年生です
小学生の頃まで何もしていなくても運動はそこそこできました
ですが、中学に入ってから外で遊ぶことも無くなり、一気に体力が落ちてしまいました
そのせいで体力テストが憂鬱です
良くない結果なのに友達に聞かれると答えてしまい、比べられてしまいます
運動をしてこなかった私のせいですが、比べられると悲しくなります
同じような悩みを抱えている子はいませんか?
9月にある体育祭では部活動リレーで走らなければならないので、それまでに少しでも体力をつけたいです
なにか解決策があれば教えてください
もちさん(鹿児島・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • それな!! はじめまして、だきまくらといいま〜す。

    すごくよくわかる!体力テストとかマジで、、はぁ〜(*´Д`)ってなるよね。

    あたしも体力なくて、小学校低学年くらいまでは、跳び箱だって8段とべたし、空中逆上がりだって練習すればできたのに、、、。まあ、足おそいのは14年間変わってないけど。
    小学校高学年くらいから、運動手放して、勉強に力入れるようになって、今では体力テストの結果もほぼビリですわw。

    そんなわけで、あたしからこんな提案。

    素直に言って笑い飛ばすのはどう?

    友だちに聞かれて、悲しくなるときあるよね。もし、そういうことがあったら、素直に言っていいと思うよ。あたしは、そういう時、
    「え〜、ほんとに低いよ〜。いやマジでさ、ひどいよ、あたしだってむかしは運動できたんだよ。ねぇ、も〜、○○さんと体力テストの結果交換したいわ。まぁ、運動不足はあたしが悪いけどねっ☆」
    って笑って弱音吐きまくって、何ならもう、ネタにしてるよ(笑)。

    聞かれて嫌なら答えたくないって言えばいいし、信用してる人にだけ言うのもいいと思う。参考までに。。。

    自分に合った対処法がみつかるといいね。それでは〜!
    だきまくらさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation