クラブ長頑張れるかな…
やっほーあめだよっ!最近キズなん低浮上気味だから誤差とか変なところがあったらごめんなさい(。-∀-)
ほーんだい↓
私は園芸クラブに入りました。そこでクラブ活動の日、クラブ長と副クラブ長、書記を決めることになったんですよ。それで最初にクラブ長を決めるんですけど、スピーチで誰がクラブ長になるか決めてたんです。そしたら投票でクラブ長に選ばれてしまいました。私自身クラブ長も初めてだし、みんなをまとめられるかも不安です。ちゃんとクラブ長できますね…
クラブ長とかやったことある人教えて欲しいです。(やったことなくても大丈夫です)
年下年上 タメ口ok 辛口できるだけ控えてくれると嬉しいです。たくさんの回答待ってます。
ばいちゃ(。-∀-) あめさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:3件
ほーんだい↓
私は園芸クラブに入りました。そこでクラブ活動の日、クラブ長と副クラブ長、書記を決めることになったんですよ。それで最初にクラブ長を決めるんですけど、スピーチで誰がクラブ長になるか決めてたんです。そしたら投票でクラブ長に選ばれてしまいました。私自身クラブ長も初めてだし、みんなをまとめられるかも不安です。ちゃんとクラブ長できますね…
クラブ長とかやったことある人教えて欲しいです。(やったことなくても大丈夫です)
年下年上 タメ口ok 辛口できるだけ控えてくれると嬉しいです。たくさんの回答待ってます。
ばいちゃ(。-∀-) あめさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
家庭科クラブ わたしは、4、5、6全部
家庭科クラブ!!
化学クラブとか第一希望にしてたけど
家庭科クラブにされましたwww
5年生の時は、副クラブ長をしてました。
6年生(今年)は、クラブ長です!!
みんなの前で、話すのが好きなので、
ピッタリ合ってるんじゃないかなと
感じます!とても楽しいです!!
あめさんも、自信を持って
お仕事頑張ってください!!
応援してます♪ れいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
クラブ長について こんばんはです!躑躅です!
ほんだい!
クラブ長ですか…!
躑躅は、委員長をやったことあって、
今も部長やってるので答えてみますね!
クラブ長のお仕事としては…
・クラブを盛り上げる!
・先生からお仕事があったらそれをやる
主にこの2つです。
1番は、楽しいクラブにする!という
ことだと思います!
元気に明るく!頑張ってください!
ではまた! 躑躅-つつじ-@サカ女さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月27日 -
安心して!自分もだから!笑 どうも!小6のおもちです!
・:*+.\\ 本題 /.:+
私は園芸クラブではなく、園芸委員長になったよ!
私も同じく初めてでまとめれるか心配、、、
でも、今ネガティブになったって何にも変わらないし、多分大丈夫!
自分は小学校生活最後の一年だからといって
委員長、部長(器楽部)、分団長、あと多分クラブ長にも入るつもり!
だからそんなもりもりの自分に比べたら絶対大丈夫!笑
逆にみんなの役に立てたり賞もらえるから楽しみにしてるよ!
あと、クラブ長は、自分の学校だと号令と黒板に字を書くくらいしか
してないから、多分余裕だと思う!
自分も色々な長頑張るから、あめさんも自信を持って頑張ろうね! おもちさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。