部活どうしよう
こんにちはーラムネです。
私はまだ6年生なのですが、友達と部活についての話をして何に入ろうかすごい悩んでいます。友達は運動系に入った方がいいと言っていますが、私は運動音痴なので出来るか不安です…運動系で出来るのは水泳、バトミントンぐらいです( ; ; )
ちなみに私の行く中学校にある運動会の部活は、
サッカー、バスケ、女子バスケ、テニス、野球、陸上、バレー、剣道ぐらいしかありません
全部した事ありません…でも太りたくないし、文化系の部活入ったら友達も出来るか不安で…中学校には吹奏楽があるので入ろうかと悩みましたが、楽器はリコーダーとかそういうのしか出来ません( ; ; )
どうすればいいのでしょうか、それで帰宅部とか入っても友達にバカにされそうな気がします。 ラムネさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:2件
私はまだ6年生なのですが、友達と部活についての話をして何に入ろうかすごい悩んでいます。友達は運動系に入った方がいいと言っていますが、私は運動音痴なので出来るか不安です…運動系で出来るのは水泳、バトミントンぐらいです( ; ; )
ちなみに私の行く中学校にある運動会の部活は、
サッカー、バスケ、女子バスケ、テニス、野球、陸上、バレー、剣道ぐらいしかありません
全部した事ありません…でも太りたくないし、文化系の部活入ったら友達も出来るか不安で…中学校には吹奏楽があるので入ろうかと悩みましたが、楽器はリコーダーとかそういうのしか出来ません( ; ; )
どうすればいいのでしょうか、それで帰宅部とか入っても友達にバカにされそうな気がします。 ラムネさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
わたしのオススメ 新中1の、まぐろ猫です!
わかる!わたしもめちゃくちゃ迷った!
でも、最終的には剣道部にしたよ。
理由は、カッコいいからと強くなりたいから、運動不足を解消したいから。
まだ入部して半月ぐらいだけど、超絶運動音痴&超絶低身長のわたしでも、やっていけてる!
竹刀はずっと降ってると重たいけど、構えとか練習して、綺麗にできるようになったら褒められるし、自然と素振りも上手くなるよ。
もう一回言うけど、わたしは超超超運動音痴。
50メートル12秒、20メートルシャトルラン31回、握力10、上体起こし2回。
ヤバいでしょ?
だけど、剣道はこんなわたしでもできてる。
だから、オススメだよ!
強くなったら、カッコいいしね。
何事にも最初はある!!
わたしも始めたばっかなのに、上から目線でごめんね。
じゃあ、頑張って! まぐろ猫さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
面白い部活たくさんあるよ! 未経験者が多い部活に入るのはどうでしょうか。
剣道とか面白そうだと思います。
個人競技も自分1人の戦いなのでやりやすいかも?
バド部もたくさん友達できそうで良いですよね。
私は中1からずっと吹奏楽部で打楽器やってます!
サックスやクラリネットなどの木管楽器は大概皆初心者ですし、先輩方が教えてくれるはず。
私も楽器未経験で入りましたし、とても楽しいですよ。
私の学校ではランニングや体力づくりなんかもやってるので結構疲れますし、管楽器なんかは肺活量たくさんいるので体力もつきます。
文化部ですが私は友達たくさんできました。
参考になれば嬉しいです。 のさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。