トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達がしつこいです… 相談させてください
まず、タイトル通り友達がすごくしつこいんです
わたし中1なんですけど部活でなやんでいて、テニスに体験に行きました。そしたらその一緒にいった子はもう入部届けをなんにも考えずだしたんです、で私に入ることを強制してきました、最初は私も乗り気でしただけど段々と考えて少し気持ちが揺らぎ、やらないという選択肢も見えてきたんです。その友達にもしかしたらやらないかもと言ったら、怒ってきたんです、別に入るといったわけではありませんでした楽しかったな、入ろうかなと言っただけでした、なのに相手はそんな話も聞かず入らない認定されていつめんのグルらで色々言われましたその後口論になり未だに仲直りしていませんこれは私が悪いのでしょう
ななさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ななさん悪くないよ 怒りましたのところまで
    そう言う子いるよねって
    あるあるだし許してあげなよと思って読んでたら
    ぐるらで色々言われたって悪口ですよね
    それはやりすぎです。そんな人友達じゃない。
    仲直りしたいならまたちがうけど
    口論してそのままでも良いんじゃないかと
    最初仲良かったけどって人自分にもいるし。
    まだ4月だしその子にこだわらずに
    色んな子としゃべってみて!!
    さんぽさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 分かる分かる‼️ 自己紹介飛ばしますね^_^
    友達って最初は、うるさいよね!
    でもね、結果的には元気な子だな!いいね!って思えるかもね!
    私は、うるさいから、静かにしてと言ってもゆう事を、聞かない人がいるの!
    正直、ウザいかな男の子。だいだいね。
    しつこいようですが、きっと、慣れてきますよ♪
    頑張ってくださいね♪
    ゆるんさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 分かるよ、その気持ち! 自己紹介飛ばしますね^_^
    私は、正直、部活に入ったことがありません!
    すみません!
    ですが、お気持ちよく分かります。
    最初の頃は(お友達うるさいなぁ)と最初の頃はきっとそうなりますよね。
    私も、新学年になると最初は、(このクラス、うるさいなぁ。)と思います。
    それはきっと、貴方と私、同じ気持ちじゃないかな?
    だけどね、その気持ちを、一気に吹き飛ばしちゃおうよ!
    そうしたら、きっと慣れてきますよ♪
    私も、そうだったからね!
    頑張りな
    ゆるんさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • ありゃりゃ… とうふだよ
    その子随分と甘やかされて育ったんだね
    多分自分のいうことはすべてかなえてもらってたんじゃないかな
    それがうまくいかないから逆上したと私は思うよ
    まぁそのことはちょっと距離をおいた方がいいと思う
    部活選びに友達入れると失敗するからちゃんときめなね!

    (多分最後の文章は“か?"がぬけてるのかな)
    とうふさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation