トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
相談です; ; はじめまして:〉るーくです

相談です…!良ければ聞いてください

わたしのクラスに好きな人がいます

(好)はクラスの人に軽くいじめられてます
例:ものを隠す・悪口を言う・馬鹿にする
など…

(好)は笑って過ごしてるんですが…
わたしはほんとに見てられません…
まわりの人も笑っていて、(注意してる人も居る)担任じゃない人が怒ってくれてものを隠すとかは無くなったんですけど…悪口とかは収まりません…

ほんとあたま大丈夫か?って思います。
担任もちゃんとして欲しいです…
(その時は新任でした)

わたしは(好)が大好きだから、
(好)が好きな人として許せません
注意しようと思いますが…注意したら裏でなんか言われるんです…;;
どう対処したら良いでしょうか…
るーくさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • つらい、、、、、、、、、、 可愛いいリンゴです。
    さっそく本題ー
    辛かったね、、、そう言う時は、、、、、、
    事実言って何が悪いの
    って行ってみたらだって事実なんだもん
    あとどうしても辛かったら頼れる先生に言って
    あんまり役にたてなくてごめん
    そんなひとに負けないで頑張って
    でも、無理しないでね、、、、、、、、、
    バイバイーーーーーーーーー
    りんごさん(青森・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 辛いね… はじめまして!高校生のういです!

    見てるだけで何もできないのって辛いよね…。好きな人ならなおさらだよ…。
    どの学校にもいじめを見て見ぬふりする先生がいるんだよね…(><)

    私だったら、勇気を出して注意しちゃうかも。
    影でなにか言われるかもだけど、好きな人は味方がいるってわかってすごくうれしいと思う!
    あとは、あいさつを笑顔でしたり普通に楽しいお話したりして、仲良くなるのがいいと思うよ!!
    好きな人が学校に来るのが楽しみになってくれるかもだし、きっと安心するよ♪

    ちょっとだけがんばって、声をかけてみてね!
    応援してるよー!
    ういさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • やばいね…! 希空です。
    私なら先生に相談するしかないかなあ。

    明らかに怒ってくれているんだったら。

    生徒に言ったところでの危険性高いかも?

    新任の先生より、ベテラン先生のほうがいいかも。校長先生とか。

    あといじめって学校側からするとけっこう大変なことだと思うし。

    悪口っていったらなくならないと思うから、止めたほうがいいと思います!

    長文失礼しました。

    希空@STPRけちゃなーさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation